詳細情報
子どもに贈る応援歌
自分がしてほしいことを人にしましょう
書誌
授業研究21
2001年2月号
著者
荒木 紀幸
ジャンル
授業全般
本文抜粋
みなさんは、困っているとき、人に助けられ、親切にされたらうれしいでしょう。心細い気持ちが吹っ飛んで、元気が出てきますね。 プレゼントをもらったときはどうでしょう。「何をもらっても、うれしい―」ですか。自分の嫌いな苦手なものをもらったときでもですか。天まで昇るようにうれしいなと思ったことはありますか…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
子どもに贈る応援歌
決してあきらめないで努力せよ!
授業研究21 2001年3月号
子どもに贈る応援歌
学習記録・生活記録を大切に
授業研究21 2001年1月号
子どもに贈る応援歌
未知の社会への挑戦と学び
授業研究21 2000年12月号
子どもに贈る応援歌
二つのお願い
授業研究21 2000年11月号
子どもに贈る応援歌
対話文化で未来を創ろう
授業研究21 2000年10月号
一覧を見る
検索履歴
子どもに贈る応援歌
自分がしてほしいことを人にしましょう
授業研究21 2001年2月号
実践研究先進校からの問題提起 1
学びを開く子供を育てる
授業研究21 2000年4月号
1人1台タブレット時代の新しい学習評価 eAssessmentシートの活用と実際 6
マット運動で対話を促し,協働的な学びに活かす!
楽しい体育の授業 2024年9月号
総合的学習で授業づくりは変わる
児童に寄り添い、看取り、積極的にかかわる授業づくり
授業研究21 2000年4月号
一覧を見る