詳細情報
特集 コンピュータで酒井式:子ども熱中教材10
6年/ジフアニメーション「芦見の四季」
書誌
楽しい絵画教室
2000年5月号
著者
吉田 高志
ジャンル
図工・美術
本文抜粋
はじめに 現在5,6年の複式学級の担任をしている。 学級の子どもたちは5年生2名,6年生2名の計4名である。 個別指導がしやすいという点で,コンピュータは,少人数の学級に非常に適した学習手段である。そこで,4月に担任してから,コンピュータを積極的に活用してきた…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 コンピュータで酒井式:子ども熱中教材10
実践を読んで
楽しい絵画教室 2000年5月号
特集 この「造形言語・造形技術」を獲得する10の指導
「北の空へ」―卒業アルバムの表紙づくり
楽しい絵画教室 2001年5月号
特集 この「造形言語・造形技術」を獲得する10の指導
実践を読んで
楽しい絵画教室 2001年5月号
特集 総合的学習につながる「酒井式教材ベスト10」
「やさい作り」の本や紙芝居―老人ホームへ―
楽しい絵画教室 2000年11月号
特集 総合的学習につながる「酒井式教材ベスト10」
木の成長が全世界から見える―GIFアニメーション―
楽しい絵画教室 2000年11月号
一覧を見る
検索履歴
特集 コンピュータで酒井式:子ども熱中教材10
6年/ジフアニメーション「芦見の四季」
楽しい絵画教室 2000年5月号
私の理科室だより 先手必勝のウラ技 12
来年度へ向けて理科室をバージョンアップ!
楽しい理科授業 2004年3月号
編集後記
心を育てる学級経営 2007年1月号
1 新教科書1年目 つまずき,学習の遅れが生じたポイントとその原因分析
@1年
数学教育 2013年1月号
一覧を見る