詳細情報
学級活動・知って得するとっておき裏技集パートV (第3回)
集会活動/心のふれあいを深めるゲームの工夫
書誌
特別活動研究
2003年6月号
著者
皆川 智希
ジャンル
特別活動
本文抜粋
1 はじめに子供達が企画する学級集会の中で最も人気が高いのが、「お楽しみ会」ではないだろうか。子供達にとっては、他の教科の学習とは違った開放感があり、クラス全員が心から楽しむことのできる集会なので人気があって当然である。また、教師にとっても子供達の生き生きと活動する様子や、ふだんは見ることができ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学級活動・知って得するとっておき裏技集パートV 12
話合い活動/フィナーレはプロジェクトX
特別活動研究 2004年3月号
学級活動・知って得するとっておき裏技集パートV 12
係活動/まとめよう ぼく・わたしの係活動
特別活動研究 2004年3月号
学級活動・知って得するとっておき裏技集パートV 12
集会活動/学級のめあてを意識した集会活動
特別活動研究 2004年3月号
学級活動・知って得するとっておき裏技集パートV 11
話合い活動/みんなが意見を言えたらいいな
特別活動研究 2004年2月号
学級活動・知って得するとっておき裏技集パートV 11
係活動/係活動絵本をつくろう
特別活動研究 2004年2月号
一覧を見る
検索履歴
学級活動・知って得するとっておき裏技集パートV 3
集会活動/心のふれあいを深めるゲームの工夫
特別活動研究 2003年6月号
実践
最後の学びは―閉校を前にして―
生活指導 2009年10月号
全技収録!達成感を見える化するスモールステップの学習カード
学習カードの活用ポイント
楽しい体育の授業 2023年12月号
1学期の学級生活で役立つ特選エクササイズと展開
4月
中学校/短学活を活用して,出会いの演出を
実践 構成的グループエンカウンター 2003年4月号
私の授業づくり・道徳 7
中学校/子ども達の生活現実から出発した道徳の授業
生活指導 2007年10月号
一覧を見る