詳細情報
特別活動伝言板
書誌
特別活動研究
2002年10月号
著者
山本 英加
・
宮原 孝治
・
渡辺 純孝
ジャンル
特別活動
本文抜粋
私が初めて担任したのは、元気いっぱいの三年生だった。もちろん学級活動の時間も元気そのものだったが、友達の意見を途中で遮ったり、絶対に自分の意見はゆずらなかったり、と自分勝手な行動が目立ち、日常も大きな喧嘩が多く起こっていた。そこで、学級活動では話合いの基本的なルールを確認するところからスタートした…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
特別活動伝言板
特別活動研究 2004年2月号
特別活動伝言板
特別活動研究 2004年1月号
特別活動伝言板
特別活動研究 2003年12月号
特別活動伝言板
特別活動研究 2003年11月号
特別活動伝言板
特別活動研究 2003年10月号
一覧を見る
検索履歴
特別活動伝言板
特別活動研究 2002年10月号
クラスに鉄棒ブームを起こす授業中の仕掛け
【評定をする】パワーアップカードで鉄棒ブームを起こす!
楽しい体育の授業 2013年11月号
現代の子どもたちは何を求めているのか・現場からの証言
子どもの姿は大人社会の投影
現代教育科学 2000年5月号
街の中のユニバーサルデザイン 3
ホテル・旅館のユニバーサルデザイン
LD,ADHD&ASD 2020年10月号
ミニ特集 “うまい教師の技”を生かして英会話授業を成功させる
英会話も授業である。授業技術を適切に使えば授業が変わる!
TOSS英会話の授業づくり 2005年9月号
一覧を見る