詳細情報
月替わり特別活動実践情報/わが学級のイチ押し活動 (第14回)
子供が育つ学級集会
書誌
特別活動研究
2001年6月号
著者
芦高 浩一
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 学級集会の実施にあたって 学級集会は、学期末に実施されることが多い。しかし、集会のめあてを意識し、計画的に実践するための話合いや準備にかかる事前指導の時間が確保されにくい面も見られる。特別活動の特質「なすことによって学ぶ」から、事前・事後の活動を含んだ指導の過程を大切にすべきだと考える…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
月替わり特別活動実践情報/わが学級のイチ押し活動 46
計画委員会から広がる学級活動
特別活動研究 2004年2月号
月替わり特別活動実践情報/わが学級のイチ押し活動 45
アルミ缶リサイクルからの広がり
特別活動研究 2004年1月号
月替わり特別活動実践情報/わが学級のイチ押し活動 44
学級全員で学級会の準備を
特別活動研究 2003年12月号
月替わり特別活動実践情報/わが学級のイチ押し活動 43
読書活動を通じ、みんなで達成感を味わおう!
特別活動研究 2003年11月号
月替わり特別活動実践情報/わが学級のイチ押し活動 42
係と集会を学校のめあてと関連させよう!
特別活動研究 2003年10月号
一覧を見る
検索履歴
月替わり特別活動実践情報/わが学級のイチ押し活動 14
子供が育つ学級集会
特別活動研究 2001年6月号
効果的な勉強法のすすめ 7
小学校中学年/保護者の支援を得ることで子どもは変わる
心を育てる学級経営 2004年10月号
すぐ使えるファックスページ
直写教材
1年用 歌でも楽しめる日本昔話
女教師ツーウェイ 2012年3月号
楽しい国語の授業
旧暦を覚えよう!暦の謎解き
教室ツーウェイ 2011年3月号
学級経営に活かす確かな子ども理解とは
信頼関係を基盤とした理解とは
他者の肯定
心を育てる学級経営 臨時増刊 2000年5月号
一覧を見る