詳細情報
特集 定番教材の板書モデル2021
定番教材の板書モデル2021
中学校
卒業文集最後の二行
書誌
道徳教育
2021年10月号
著者
渡辺 智仁
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
板書の工夫点 教科指導書には指導例,板書例が掲載されています。そのモデルを活用して授業実践することを前提に,多様な意見が出るように支援し,生徒主体となる議論ができるような工夫を盛り込んだ板書例をご紹介します…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
定番教材の板書モデル2021
中学校
明かりの下の燭台
道徳教育 2021年10月号
教材別 名言で語る説話
中学校
[缶コーヒー]勇気をもつことはとてもだいじなことよ。勇気は筋肉と同じで,使えば使うほど鍛えられるものだから
道徳教育 2021年11月号
教材別 名言で語る説話
中学校
[虹の国―ネルソン・マンデラー]勇気とは,こわさを知らないということではなく,こわさに打ち勝つこと
道徳教育 2021年11月号
教材別 名言で語る説話
中学校
[優しいうそ]私は 自分を見捨てない
道徳教育 2021年11月号
教材別 名言で語る説話
中学校
[たった一言が…]たった一言が人の心を傷つける たった一言が人の心をあたためる
道徳教育 2021年11月号
一覧を見る
検索履歴
定番教材の板書モデル2021
中学校
卒業文集最後の二行
道徳教育 2021年10月号
教材別 名言で語る説話
小学校中学年
[すきなことだから 高橋尚子物語]“ちょっとだけがんばること”を毎日続けてみよう
道徳教育 2021年11月号
授業スタイルの確立
5.授業の構造化
【ここが強み】学習内容だけに集中させることができ,教科書がよく進む。
数学教育 2020年7月号
実践/郷土を愛する心を育てる道徳授業
〔大阪府〕まずは、町を思う素直な心から
道徳教育 2011年10月号
一覧を見る