詳細情報

- 特集 規則やきまりは必要か〜守るもの、守られるもの〜
- 実践/「規則やきまり」の授業
- 中学校/きまりを守ることの意義を考える授業
- 本文抜粋
- 1 はじめに 本校の生徒たちは、明るく素直だが、やや規範意識に欠ける面がある。よりよい学校にするために、規律ある集団をつくっていこうと考える生徒もたくさんいるが、中には他人に迷惑をかけなければ好きなことをやってもいいじゃないかと考える生徒もいる。他人には厳しいくせに自分には甘い、「自己中(自己中心的…
- 対象
- 中学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全3ページ (30ポイント)