詳細情報
特集 道徳の「研究授業」にチャレンジ!
研究授業の「準備」のポイント
先輩のアドバイスから研究授業のヒントをもらおう
中学校/心に響く、開かれた研究授業をめざして
書誌
道徳教育
2001年10月号
著者
栢沼 行雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
はじめに 子どもたちが友達や教師と共に学び合い活動し、自分がかけがえのない一人の人間として大切にされ、頼りにされていることを実感でき、存在感と自己実現の喜びを味わえるようにしていくのが学校である…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
研究授業にチャレンジ・「研究テーマ」をどう生かし、深く掘り下げるか
中学校/研究授業へのチャレンジ
道徳教育 2001年10月号
研究授業の「準備」のポイント
知っているつもりの子どもの実態を改めて見直す
中学校/体験的な活動で触発され見えてくる
道徳教育 2001年10月号
研究授業の「準備」のポイント
子どもが主役になる研究授業の構想と資料の選び方
中学校/子どもの出番を生かす
道徳教育 2001年10月号
研究授業の「準備」のポイント
一枚絵・場面絵・写真…研究授業でのダイナミックな提示
中学校/写真を使って研究授業をしてみよう!
道徳教育 2001年10月号
研究授業の学習指導案づくり
ねらいのつくり方
研究授業でたてる、三つのねらい
道徳教育 2001年10月号
一覧を見る
検索履歴
研究授業の「準備」のポイント
先輩のアドバイスから研究授業のヒントをもらおう
中学校/心に響く、開かれた研究授業をめざして
道徳教育 2001年10月号
定番教材の板書モデル2021
小学校1・2年
ぐみの木と小鳥
道徳教育 2021年10月号
一覧を見る