詳細情報
こだわり教師の実験教室―100円ショップで実験ネタ― (第4回)
つり下げ網の中でモンシロチョウの採卵
書誌
楽しい理科授業
2006年7月号
著者
田中 康善
ジャンル
理科
本文抜粋
●ポイントを押さえてふたをする モンシロチョウを卵の時から育てたいと思い,キャベツ畑に足を運ぶ.飛来するチョウの姿に一喜一憂してキャベツの葉を返し,裏を観察する.トウモロコシのような形をした卵はなかなか見つからない.だがアオムシと呼ばれるモンシロチョウの幼虫は見つけられる.卵に比べて形が大きいので見…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
こだわり教師の実験教室―100円ショップで実験ネタ― 12
蛍光ペンで書いた文字を宝探し
楽しい理科授業 2007年3月号
こだわり教師の実験教室―100円ショップで実験ネタ― 11
明日使える理科実験
楽しい理科授業 2007年2月号
こだわり教師の実験教室―100円ショップで実験ネタ― 10
太陽光でクッキング
楽しい理科授業 2007年1月号
こだわり教師の実験教室―100円ショップで実験ネタ― 9
mini温室を使ってルート観察
楽しい理科授業 2006年12月号
こだわり教師の実験教室―100円ショップで実験ネタ― 8
乾電池の中をひらいてみると
楽しい理科授業 2006年11月号
一覧を見る
検索履歴
こだわり教師の実験教室―100円ショップで実験ネタ― 4
つり下げ網の中でモンシロチョウの採卵
楽しい理科授業 2006年7月号
授業力アップ! 今月の授業と評価
【第3学年】方眼紙にかこう
長方形と正方形
楽しい算数の授業 2003年10月号
同時進行ドキュメント●校長はどこまで仕事が出来るか 10
第三回「食」の集い
学校運営研究 2002年1月号
道徳授業名人―その必要用件は?と聞かれたら
「キーワード」よりも「進んだ歩幅で」
道徳教育 2013年8月号
いい本みつけた!
いのちと愛をはぐくむ性教育
授業のネタ 教材開発 2000年10月号
一覧を見る