詳細情報
小特集 2000年夏季集会の報告
科学教育研究協議会第47回千葉大会
書誌
楽しい理科授業
2000年11月号
著者
佐久間 徹
ジャンル
理科
本文抜粋
大会の会期は8月2〜4日.千葉の多様な理科サークルの面々が協力しあって準備を進め,千葉経済大学と付属高等学校を会場にして開催した.科教協千葉支部の仲間たちが長年にわたり公害訴訟などに携わってきた経験を生かし未来に願いを込めて,サブテーマは「子どもたちが自然とともにかしこくゆたかに生きてゆくために」と…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 2000年夏季集会の報告
ソニー理科教育振興資金受賞校連盟 平成12年度夏季研修会
楽しい理科授業 2000年11月号
小特集 2000年夏季集会の報告
日本理科教育学会第50回全国大会
楽しい理科授業 2000年11月号
小特集 2000年夏季集会の報告
第39回日本初等理科教育研究会中央夏期講座
楽しい理科授業 2000年11月号
小特集 2000年夏季集会の報告
法則化理科研究会 法則化理科セミナ2000
楽しい理科授業 2000年11月号
小特集 2000年夏季集会の報告
平成12年度全国地学教育研究大会第39回・日本地学教育学会第54回全国大会
楽しい理科授業 2000年11月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 2000年夏季集会の報告
科学教育研究協議会第47回千葉大会
楽しい理科授業 2000年11月号
実践/『友達関係力』を育てる道徳授業
小学校高学年/エンカウンター・価値の明確化・心のノート
道徳教育 2008年1月号
視点6 【授業最前線】追究の鬼を生む! 「新内容・重点事項」教材&授業…
公民的分野「私たちと政治」
「現実の政治」の中から身近な「対立」事例を取り上げて「多面的・多角的に…
社会科教育 2018年8月号
一覧を見る