詳細情報
書誌
数学教育 2025年5月号
著者
小豆澤 茂
ジャンル
本文抜粋
69 16の平方根を4としてしまう 問題 16の平方根をいいなさい。  解答 2乗するとaになる数を,aの平方根といいます。つまり,aの平方根は,x^2=aを成り立たせるxの値のことです。よって,16の平方根は,4と−4です…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
ページトップへ