詳細情報
特集 定期テスト問題作成の勘所
6 1学期末テストの問題例と問題作成のポイント
2年
書誌
数学教育
2011年6月号
著者
天野 久雄
ジャンル
算数・数学/2
本文抜粋
1 はじめに 私は,定期テスト問題の作成に当たって,次の点を考慮している。 桔問題は観点別に作成する。単元テストと期末テストでは,「知識・理解」「数学的な技能」「見方や考え方」の3つの観点で問題を作成する…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
6 1学期末テストの問題例と問題作成のポイント
2年
数学教育 2011年6月号
Before&Afterで見る! かんたん教材開発術 3
手法「オープンエンドにしてみる」による教材開発
数学教育 2011年6月号
一覧を見る
検索履歴
6 1学期末テストの問題例と問題作成のポイント
2年
数学教育 2011年6月号
実践事例
「読む」言語技術の活用
〈低学年 表現リズム遊び〉動物の絵を「読む」ことで、表現しよう
楽しい体育の授業 2009年1月号
特集 コンピュータで酒井式:子ども熱中教材10
実践を読んで
楽しい絵画教室 2000年5月号
相互指名の是非を検討する―あなたは賛成派?反対派?
賛成―「相互指名の授業」は内容の充実を
社会科教育 2000年7月号
向山型国語最新情報
向山型国語教え方教室 2006年6月号
一覧を見る