詳細情報
TOSS教材ユースウェア☆ライブでやっとわかったポイント (第9回)
ポイントは、「驚いて、ほめる!」
書誌
向山型国語教え方教室
2013年8月号
著者
甲地 潮吏
ジャンル
国語
本文抜粋
今年度、「話す・聞くスキル」を学年で採択することができた。「お隣と交代で読みましょう」「読みたいところがきたら立って読みましょう」など、手引きの通りに読ませているのに、いまいち盛り上がらない日が続いていた…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
TOSS教材ユースウェア☆ライブでやっとわかったポイント 12
「漢字スキル開始の指示」と「空書きのスピード」で、教室の空気が変わった
向山型国語教え方教室 2014年2月号
TOSS教材ユースウェア☆ライブでやっとわかったポイント 12
向山先生の五色百人一首の詠み方が、我流の読み方にメスを入れる
向山型国語教え方教室 2014年2月号
TOSS教材ユースウェア☆ライブでやっとわかったポイント 11
やってみると実感できる スピード感をライブで学ぶ
向山型国語教え方教室 2013年12月号
TOSS教材ユースウェア☆ライブでやっとわかったポイント 11
ライブで実感、声の出し方
向山型国語教え方教室 2013年12月号
TOSS教材ユースウェア☆ライブでやっとわかったポイント 10
動画ランドの視聴で、我流を排す
向山型国語教え方教室 2013年10月号
一覧を見る
検索履歴
TOSS教材ユースウェア☆ライブでやっとわかったポイント 9
ポイントは、「驚いて、ほめる!」
向山型国語教え方教室 2013年8月号
編集後記
道徳教育 2025年6月号
クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ 11
中学/「ありがとう」のメッセージ交換
授業力&学級経営力 2021年2月号
難しい場面での「ほめ方・叱り方・かかわり方」バリエーション
【ケース7】授業中,教室から飛び出してしまう
[どんな対応をする?]無理に引きと…
授業力&学級経営力 2024年9月号
挑戦する気持ちを後押しする!場面別子どものためのポジティブ所見文例
行事編
クラブ活動
授業力&学級経営力 2025年7月号
一覧を見る