詳細情報
特集 討論の授業をつくる―日常指導の仕掛け
討論の授業につながる「読む」仕掛け
中学年/音読指導と要約指導で討論の基礎をつくる
書誌
向山型国語教え方教室
2013年6月号
著者
小井戸 政宏
ジャンル
国語
本文抜粋
「読むこと」に関する学習活動である「音読」と「要約指導」について紹介する。 一 音読指導 「音読」では、「指名なし音読」と「題名の横に○を十個書く」という二つの活動を通して、討論につながる力を付けていく…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
言語活動としての討論の授業
「高段の芸」討論を可能にする基本技能
向山型国語教え方教室 2013年6月号
話し合い活動と討論の授業のちがい
発言の質が大きく異なる
向山型国語教え方教室 2013年6月号
なぜ討論の授業ができないのか
討論の授業をするという「覚悟」の大きさが、授業に影響している
向山型国語教え方教室 2013年6月号
討論の授業に必要な教師の指導スキル
討論の授業に必要な五条件と討論の授業に必要な教師の三つの授業スキル
向山型国語教え方教室 2013年6月号
討論の授業に必要な子どもの学習技能
聞こえるように読む・結論と根拠が書ける・ノートを見ずに話せる
向山型国語教え方教室 2013年6月号
一覧を見る
検索履歴
討論の授業につながる「読む」仕掛け
中学年/音読指導と要約指導で討論の基礎をつくる
向山型国語教え方教室 2013年6月号
一覧を見る