詳細情報
8つの言語活動を向山型で授業する
防衛省の報告書からテキストを作成!全発問・全指示を公開する
書誌
向山型国語教え方教室
2008年12月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.「あたご」「清徳丸」の衝突事故 平成20年2月19日に発生した護衛艦「あたご」と漁船「清徳丸」との衝突事故については,平成20年3月21日に防衛省より「艦船事故調査委員会による調査について」という中間報告書が公表されている。現在も防衛省のHP上で見ることができる。以下のURL参照…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
8つの言語活動を向山型で授業する
TOSS発達障害本格研究会(仮称)立ち上げ!
向山型国語教え方教室 2009年2月号
8つの言語活動を向山型で授業する
銭形平次で「報告」の授業を作る
向山型国語教え方教室 2008年10月号
8つの言語活動を向山型で授業する
防衛省の報告書から「報告」の授業を作るA
向山型国語教え方教室 2008年8月号
8つの言語活動を向山型で授業する
防衛省の報告書から「報告」の授業を作る@
向山型国語教え方教室 2008年6月号
8つの言語活動を向山型で授業する
向山実践にほとんど網羅されている8つの言語活動
向山型国語教え方教室 2008年4月号
一覧を見る
検索履歴
8つの言語活動を向山型で授業する
防衛省の報告書からテキストを作成!全発問・全指示を公開する
向山型国語教え方教室 2008年12月号
提言 本が大好き!読書活動を取り入れた授業づくり
本が大好きな子どもを育てる、読書活動を取り入れた読むことの授業づくり
実践国語研究 2013年1月号
向山型算数で平均90点突破 1
算数ができない子どもの意欲を伸ばし、できるようにさせるから
教室ツーウェイ 2003年4月号
追悼・小沢有作先生
人間の解放と連帯の視点
解放教育 2001年11月号
スーパー校長が創る総合的な学習 7
英国・ホーリークロススクール/ワトソン校長先生を訪ねて
総合的学習を創る 2000年10月号
一覧を見る