詳細情報
満員御礼!「向山型国語教え方教室」
向山が語る討論の授業
書誌
向山型国語教え方教室
2008年4月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
■向山型国語教え方教室in大阪(2007年12月1日) 「向山が語る討論の授業」をテーマに,大阪で開催された。教師なら,誰もがあこがれる討論の授業。討論が途中で淀む,止まってしまう,その原因は何か,どうしたら壁を乗り越えられるのか……。向山氏が討論の授業について語った…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
満員御礼!「向山型国語教え方教室」
日本の伝統文化,名文・詩文,漢字文化を指導する
向山型国語教え方教室 2009年2月号
満員御礼!「向山型国語教え方教室」
新学習指導要領を向山型で授業する
向山型国語教え方教室 2008年12月号
満員御礼!「向山型国語教え方教室」
『実践記録集』から読み解く国語実践の基礎基本
向山型国語教え方教室 2008年10月号
満員御礼!「向山型国語教え方教室」
PISA型「学力テストB問題」に対応できる子を育てる「読ませ方」と「書かせ方」
向山型国語教え方教室 2008年8月号
満員御礼!「向山型国語教え方教室」
「向山型国語」の奥義を解明する
向山型国語教え方教室 2008年6月号
一覧を見る
検索履歴
満員御礼!「向山型国語教え方教室」
向山が語る討論の授業
向山型国語教え方教室 2008年4月号
特集 「発想力」を豊かにする面白問題コレクション
(16)『定理や公式に当てはめて考える力』を豊かにする面白問題
数学教育 2011年8月号
事例・中学年/係活動の再出発を成功させた指導の実際
係活動発表会をしよう!
特別活動研究 2005年9月号
一覧を見る