詳細情報
特集 「メディア・リテラシー」の授業を創る
総合的学習における情報教育の問題点
総合的な学習と情報教育
書誌
現代教育科学
2000年12月号
著者
大島 聡
ジャンル
教育学一般/総合的な学習
本文抜粋
1 総合的な学習は悩みの種? 今回の教育課程改編の目玉ともいうべき総合的な学習に関心が高まっている。総合的な学習を扱うシンポジウムや研究会には、多くの教師が集まっている。しかし一方では、こうした関心の高まりは、新しい教育に対するとまどいや不安の現れと見ることもできよう…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
総合的学習における情報教育の問題点
情報活用能力の育成には何が大切かの分析から始めよう
現代教育科学 2000年12月号
総合的学習は「子ども中心主義」の具体化か
教師の指導で、子どもは自ら学びをつくる
現代教育科学 2007年3月号
総合的学習は「子ども中心主義」の具体化か
知識、知識、知識
現代教育科学 2007年3月号
総合的学習は「子ども中心主義」の具体化か
職場体験学習で生徒は《生き方》を学ぶ
現代教育科学 2007年3月号
他教科・総合からPISA型読解力を考える
総合/総合的な学習の時間で問題解決的な総合言語力を育てよう!
現代教育科学 2006年9月号
一覧を見る
検索履歴
総合的学習における情報教育の問題点
総合的な学習と情報教育
現代教育科学 2000年12月号
来年度カリキュラムの青写真づくり―何を検討しておくか
学年主任がする総合カリキュラムの検討点
総合的学習を創る 2004年10月号
多様な活動で「わくわく授業」を創る
ドリル活動で
手応えがあるから熱中する
授業のネタ 教材開発 2004年6月号
一覧を見る