障害児の授業研究 2002年1月号
新指導要録と通知表記入の実際例

Z082

«前号へ

次号へ»

障害児の授業研究 2002年12・1月号新指導要録と通知表記入の実際例

紙版価格: 964円(税込)

送料無料

電子版価格: 867円(税込)

Off: ¥97-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
特別支援教育
刊行:
2001年11月
対象:
小・中
仕様:
B5判 76頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード

目次

もくじの詳細表示

特集 新指導要録と通知表記入の実際例
特集について
解説 新指導要録の主な改訂点
知的障害教育を中心に
宮崎 直男
事例 新指導要録と通知表記入の実際例
新指導要録記入の実際例
[養護学校小学部]成長の足跡を詳細に書き記す
天野 明典
[養護学校小学部]「自ら判断する力」に焦点を当てた評価
国広 松代
[養護学校中学部]個別の指導計画を生かした指導要録へ
平井 文香
[小学校特殊学級]その子のよさが伝わる,成長と指導の軌跡としての指導要録に
佐藤 洋子
[中学校特殊学級]一人一人のよさを評価する指導要録
五十嵐 靖夫
新指導要録・文章記述の具体例
[養護学校]各教科,特別活動,自立活動,総合的な学習の時間
立松 英子
[養護学校]行動の記録,総合所見及び指導上参考となる諸事項
北村 博幸
[特殊学級]各教科,特別活動,自立活動,行動の記録
大貫 広司
[特殊学級]総合所見及び指導上参考となる諸事項,領域・教科を合わせた指導,総合的な学習の時間
荒森 紀行
通知表記入の実際例
[養護学校小学部]学習のねらい,手だて,変容を明確に
山末 隆
[養護学校中学部]保護者と作り上げる個別教育計画をめざして
横浜国立大学附属養護学校中学部
[小学校特殊学級]IEPの視点を生かした通知表づくり
三浦 康裕
[中学校特殊学級]子どもを励まし,元気にする通知表
小松 栄生
通知表の記入法
[養護学校]子どもの成長がよく分かる通知表を
栗田 智子
[特殊学級]子どもの記録としての通知表
杉山 章
授業がはずむ「おすすめアイテム」 (第35回)
だれでもできて効果抜群!おすすめ手品グッズ・そのA
亀田 長治
イラストによる遊びとゲーム (第16回)
雪やこんこ
朝井 翔二
授業に使えるイラスト (第16回)
鋪村 暢代
フォトライブ「授業」PART7/富山大学教育学部附属養護学校 (第4回)
ぼくたち,わたしたちのリサイクル
酒井 美音子
アイデアいっぱい・誰でもできる指導法
暮らしにつながる朝の会
吉田 英生
授業を面白くする手作りグッズ
「自分で着替えた」と実感できるために
立花 裕治
ぼくが運転だ!そして,みんなでお勉強
坂中 興栄
子ども生き生き・ゲーム&遊び
【ことば遊び】思い浮かんだことばを川柳で
渡邉 かおり
【かず遊び】視覚教材を有効に用いて
三好 敏之
【音楽遊び】即時反応を用いた音楽遊び
加藤 博之
【造形遊び】小麦粉遊び
金岡 直美
【運動遊び】トランポリン大好き!
尾山 登志子
【自立活動】やりとりを育てる「交換遊び」
中村 由里
全特協のページ
【全特協だより】全特協の活動と今後の予定
村関 博利
【実践・小学校】体験的学習を通して,生きて働く力を身に付ける
戸田 典克
【コメント】生活力を育てる
田中 文嗣
【実践・中学校】地域と連携しながら進める「あきしの学級」の取り組み
竹村 麻理
【コメント】一学期を経過して
城野 良夫
わが校の自慢
富山大学教育学部附属養護学校
廣安 敏美
宮城県立養護学校岩沼高等学園
門脇 恵
のぞいて見て!/わが校・わたしのホームページ
兵庫教育大学成田滋研究室のHP
成田 滋
滋賀大学教育学部附属養護学校のHP
山田 朋子
卒業後を見通した指導法の開発 (第35回)
自閉症児の就労を目指す指導(6)
上岡 一世
〜指導のポイント(4)〜
だれでもできるビデオ&パソコンのおもしろ活用術 (第29回)
ビデオ=パノラマムービーを作ろう パソコン=お絵かきでラクラク立体画像
亀田 長治
総合学習の授業づくりを考える (第8回)
総合的な学習の時間の授業を考える
齋藤 一雄
性の教育相談*ここがポイント (第29回)
「性に関するトラブル」についての相談(3)
角田 禮三
大阪府立寝屋川養護学校の授業研究
大規模な学部で楽しむゲーム
徳田 葉子
生活単元学習Q&A (第15回)
生活単元学習と総合的な学習と「トピック学習」と「アイ・シー」の単元
宮崎 直男
編集長からのメッセージ
宮崎 直男
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ