数学教育 2019年9月号
達人に学べ! 生徒を動かす授業の「しかけ」大全

E743

«前号へ

次号へ»

数学教育 2019年9月号達人に学べ! 生徒を動かす授業の「しかけ」大全

紙版価格: 876円(税込)

送料無料

電子版価格: 788円(税込)

Off: ¥88-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
算数・数学
刊行:
2019年8月6日
対象:
中学校
仕様:
A5判 114頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 達人に学べ! 生徒を動かす授業の「しかけ」大全
1 生徒が考えてみたくなる「問題づくり・提示」のしかけ
数と式
銀杏 祐三
図形
清水 宏幸
関数
石井 岳文
資料の活用
石綿 健一郎
2 生徒の思考を引き出す「板書」のしかけ
□□□□□
3 生徒の発想・イメージを豊かにする「教具・ICT」のしかけ
教具
中山 淳
ICT
宮ア 穰路
4 生徒の思考を揺さぶる「発問」のしかけ
鬼澤 美晴
瀧ヶ平 悠史
宮本 常徳
大友 正純
5 生徒の言葉が自然に出てくる「質問・ヒント」のしかけ
玉置 崇
6 生徒の対話を活性化する「ペア・グループ学習」のしかけ
ペア学習
島 智彦
グループ学習
前田 大輔
7 生徒が夢中で取り組む「練習・テスト」のしかけ
嘉摩尻 寿
伊藤 邦人
8 どの生徒もやる気になる「習熟度別学習」のしかけ
習熟の遅いクラス
土屋 純一
習熟の早いクラス
仁田 勇介
9 生徒の数学への興味・関心が高まる「学習環境」のしかけ
上原 巧也
数学教育2.0―研究の最先端に迫る (第5回)
多言語対応版 算数・数学動画コンテンツ制作
黒田 恭史
板書でみる 1時間の授業改善のポイント (第18回)
水槽ではどうなる?
信夫 智彰藤原 大樹
〜2年/一次関数〜
数学嫌いな生徒も夢中になる プログラミング教材 (第6回)
ランドルト環で相似を発見する(1)
上出 吉則
〜3年/図形の相似 数学的活動 アクティブ・ラーニング〜
座右の書―数学教師人生を変えたこの一冊 (第88回)
『数学 第一類』『数学 第二類』(中等学校教科書株式会社 編,1943・1944年,中等学校教科書株式会社)
成田 慎之介
〜教科書の問いに秘められた力〜
全国の現場で数学教育を支える 熱き同志の会 (第20回)
チャレンジ算数教室を通した深い学びを目指して
趙 雪梅
ICTを活用した「主体的・対話的で深い学び」 (第30回)
数学教育にとってのプログラミングは?
飯島 康之
テセレーションでつくる 数学アート・パズル (第6回)
並べて楽しむ図形の不思議(6)
荒木 義明
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 板書を工夫するのは基本であることだとはわかっているつもりではあるが、改めて当該記事を読むと多いに参考になった
      2020/1/15匿名
    • 課題提示や板書、発問などの要素ごとに仕掛けが整理されていて、実践例が記載されていて授業に活用しやすい
      2020/1/330代・中学校教員
    • 今年度、地区の代表として研究授業を行うことになったのでとても参考にしました。
      大変勉強になりました。
      2019/8/2820代・中学校数学教諭
    • 授業が子ども主体であることが望まれるのは当然のことだが、そのために教師がどうしかけるかという視点は今後の授業改善に大変役立つと感じた。
      2019/8/1030代・中学校教諭
    • しかけはとても大切で、色々考えますが、とても参考になります。今後も教えて頂きたいと思います。
      2019/8/9カズカズ

ページトップへ