最近の記事
  • 教育zine編集部木山
    • 2006/5/12
    • Eduアンケート
    教育実習は5月〜6月頃に受け入れを行う学校が多いようです。実習生側も万全の準備をして臨んでいるとは思いますが、学校での実習生受け入れの経験から「この辺りはもっと学生に意識してほしいな」と感じたことは何でしょう?
  • 谷中 優
    • 2006/5/12
    • 著者インタビュー
    • 音楽
    今回は音楽の授業に楽器づくりを取り入れている谷中先生に、新刊『10分でできる! 手作り楽器の作り方・遊び方アイデア集』について伺いました...
  • 明治図書出版編集長樋口 雅子
    • 2006/5/8
    • 教育マグマ日記
    • その他
    開設以来、毎週更新してきたブログ。連休に便乗してサボリを決め込んだのですが、存在を無視されないうちに、慌てて更新しています!
    連休直前の4月末、ある7人のサムライ企画会議(なぜ、サムライかというと、私以外は男性だけだから。え、まだ女のつもりなの...
  • 明治図書出版編集長樋口 雅子
    • 2006/4/24
    • 教育マグマ日記
    • その他
    このブログ、1週間に1回、毎日曜、更新しています。
    もちろん、会社でこういうことをするゆとりはないので、家でするのですが、3月下旬、自分のそれを書き換え作業中にプッツン…。
    「またか。もう!やだなあ」と思っているところに、「光ファイバーへのお誘い...
  • 明治図書出版編集長樋口 雅子
    • 2006/4/17
    • 教育マグマ日記
    • その他
    名古屋大学・速水敏彦教授の「他人を見下す若者たち」ー「自分以外はバカ」の時代!いるいるこんな学生や部下・そして上司にも。
    朝刊の広告です。
    たしかに、いるいる!ですが、女の実感からすると、
    「女を見下す男たち」のほうが先に出るべきだった!のでは...
  • 教育zine編集部木山
    • 2006/4/14
    • Eduアンケート
    3月末の文科省の発表で、小学校での英語必修化の方向が打ち出されました。調査ではすでに導入している学校も9割を超えていますが、必修化に向けて小学校の英語で必要なものとは何でしょう?
  • 愛媛大学教育学部教授上岡 一世
    • 2006/4/14
    • 著者インタビュー
    • 特別支援教育
    特別支援教育で重要課題とされている自閉症を専門に取り上げた『自閉症教育の実践研究』。本誌について編集長の上岡先生にお話を伺いました...
  • 明治図書出版編集長樋口 雅子
    • 2006/4/10
    • 教育マグマ日記
    • その他
    「斎藤喜博の“島小の女教師”って、22000冊も売れた本だったのですね。」
    「そうよ。書名は、長洲知事がつけてくれたんだけど。」
    この本のオンデマンド復刻をめぐっての、社内でのやりとりです。
    若い担当は、「長洲知事って、“地方の時代”を最初にいっ...
  • 明治図書出版編集長樋口 雅子
    • 2006/4/3
    • 教育マグマ日記
    • その他
    「そこだけは勘弁して」
    「編集者は何にでも興味を持つんじゃなかったの」
    って押し問答の末、先週しぶしぶ?とある銀座の“ポスト・クラブ”なるものに出かけた、いえロハで見学にいってきました。(ホワイトデーのモヨオシの一環です)
    さぞや、水も滴る(最近...
  • 明治図書出版編集長樋口 雅子
    • 2006/3/27
    • 教育マグマ日記
    • その他
    「寒い・寒い」と思った日、あわてて風邪薬を飲んだのに、とうとう風邪をひいてしまいました…。「花粉でくしゃみが出るのか、風邪なのか?」とか、ぐずぐず考えたり、「この疲れは年齢のせいなのか、病気の前触れなのか?」とか、薬を飲むのをためらっているうちに...