検索結果
著者名:
浮田 真弓
全6件(1〜6件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 21世紀型能力とアクティブ・ラーニング
  • 提案 実践力を育てるアクティブな国語授業づくり
  • 授業づくりは「実践力」の理解から
書誌
国語教育 2015年9月号
著者
浮田 真弓
ジャンル
国語
本文抜粋
一 国語科と「実践力」 国立教育政策研究所から平成二十四年度に『教育課程の編成に関する基礎研究 報告書5 社会の変化に対応する資質や能力を育成する教育課程編成の基本原理』(以下、『報告書』と略す。)が…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 知りたい調べたい!情報活用能力を育てる授業づくり
  • 提言 知りたい調べたい!情報活用能力を育てる授業づくり
  • 知りたい、調べたいを育てることから始まる
書誌
実践国語研究 2015年1月号
著者
浮田 真弓
ジャンル
国語
本文抜粋
一 情報活用能力とは何か? 平成二六年三月三一日に公表された「育成すべき資質・能力を踏まえた教育目標・内容と評価の在り方に関する検討会―論点整理―」を見ると、今後の社会の変化に対応していくための能力と…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教室で“百人一首”=カルタ+授業化ヒント
  • 伝統文化教材としての“百人一首”の重要度―どのランク?
  • 重要度のランクは百人一首との付き合い方による
書誌
国語教育 2013年12月号
著者
浮田 真弓
ジャンル
国語
本文抜粋
以前のように家庭で百人一首のかるたで遊ぶということがあれば、百人一首が古典への入門の役割を果たすだろう。しかし、現在ではそのようなことは少なくなっている。そのような現状をふまえて、百人一首の教材として…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 私はこう思う,あなたは?目的を明確にした交流の工夫
  • 提言 私はこう思う、あなたは?目的を明確にした交流の工夫
  • 何のための「交流」か
書誌
実践国語研究 2013年9月号
著者
浮田 真弓
ジャンル
国語
本文抜粋
一 なぜ交流が重視されるのか 学習指導要領においては、「話すこと・聞くこと」領域だけではなく、「書くこと」「読むこと」の領域にも「交流」の指導事項がある。特に本稿では、「書くこと」「読むこと」の領域の…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どものやりたい!できる!を生かした言語活動の充実
  • 提言 子どものやりたい!できる!を生かした言語活動の充実
  • やりたい!できる!のために、具体的な目標を提示しよう
書誌
実践国語研究 2012年7月号
著者
浮田 真弓
ジャンル
国語
本文抜粋
一 子どもたちに具体的な目標を 子どもたちのやりたい!できる!を生かして言語活動を充実させるために有効な方法は、言語活動の具体的な例を子どもたちに提示することである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第202回)
  • 佐賀県
書誌
国語教育 2008年1月号
著者
浮田 真弓
ジャンル
国語
本文抜粋
筆者が関わっている事業、学校を中心に、地域において中心的な役割を果たしておられる先生方をご紹介したい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ