検索結果
著者名:
渡辺 貴裕
全3件(1〜3件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • AIに負けない「読解力」を考える (第4回)
  • 「読む」という行為の捉え方と「○○力」がもたらす転倒
書誌
国語教育 2020年7月号
著者
渡辺 貴裕
ジャンル
国語/教育学一般
本文抜粋
1 「読解力」騒動  「これが読解力だ」と示されたらそれに飛びつき,「読解力が低い」と言われるとそれに振り回され対策に躍起になる。新井紀子氏による『AIvs. 教科書が読めない子どもたち』(東洋経済新…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • AIに負けない「読解力」を考える (第3回)
  • 「教科書が読めない」に踊らされる大人たち
書誌
国語教育 2020年6月号
著者
渡辺 貴裕
ジャンル
国語/教育学一般
本文抜粋
1 「教科書が読めない」!?  新井紀子氏の『AIvs. 教科書が読めない子どもたち』(東洋経済新報社,二〇一八年二月)は,本リレー連載第一回でも触れられていたように,社会に大きな反響を呼んだ。また…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 新年度“楽しい国語”設計の研究情報一覧
  • 国語の年間計画立案の落とし穴は“ここ”
  • 評価観点の設定―落とし穴はここ
書誌
国語教育 2015年2月号
著者
渡辺 貴裕
ジャンル
国語
本文抜粋
年間指導計画の表には、「単元・教材」や「学習活動」の欄と並んで、「評価規準」あるいは「評価の観点」といった欄が存在するだろう。しかし、年間指導計画作成の際にこの欄はどれほど活用されているだろうか。「学…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ