検索結果
著者名:
桑原 佑樹
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 プロ教師への道=体育研究最前線34
  • 陸上運動指導のマニュアル―後輩に説明できるネタ
  • 自分のペースで走れるようになる持久走の指導
  • 「ドラムカン走」でペース走を身に付けさせる
書誌
楽しい体育の授業 2014年11月号
著者
桑原 佑樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
「小学校学習指導要領解説 体育編」に、次のように示されている。 A 体つくり運動 イ 多様な動きをつくる運動…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 夏休み自由研究:子供に大人気テーマ100
  • どの子も取り組める! 自由研究のワークシート
  • 不思議発見で使えるワークシート
書誌
社会科教育 2014年7月号
著者
桑原 佑樹
ジャンル
社会
本文抜粋
一 地図帳が大好きになる 社会科の授業の中で、地図帳を使った地名探しをする。 「富士山を見つけましょう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 マット運動―必達目標付き楽しい授業16
  • 中・高学年で身に付けるマット運動
  • 側方倒立回転
  • ト・トーン・トン・トンのリズムで側方倒立回転が全員できた
書誌
楽しい体育の授業 2013年10月号
著者
桑原 佑樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 教材名/側方倒立回転(側転)  2 必達目標 「ト・トーン・トン・トン」のリズムで、手→手→足→足の順序性を身に付け、腰や膝を伸ばして、回ることができる…
対象
小学3,4,5,6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 叱る技術―心に響く“叱り方の原則”
  • 学級生活の中でのモメゴト場面と上手な叱り方
  • 帰りの会でのこんな言動と上手な叱り方
書誌
授業力&学級統率力 2013年7月号
著者
桑原 佑樹
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
帰りの会までに時間がかかる。  新採時代の悩みの一つであった。 「A君、みんなを待たせて、迷惑をかけています…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 4月教科書教材で熱中する授業をつくる
  • 4年生:物語文の熱中する授業は要約指導でつくる
書誌
向山型国語教え方教室 2013年4月号
著者
桑原 佑樹
ジャンル
国語
本文抜粋
向山氏の分析批評授業には二つの型がある。  @ 「視点」「対比」などの分析方法を学習させ,作品を読み取っていく手法…
対象
小学4年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “いじめ”発見から解決へ=学校・教師ハンドブック
  • W いじめと向き合う学校システムづくりのポイント
  • 1 いじめ対応システムを学校に導入する方法
  • G明確な対応システムは存在しない
書誌
教室ツーウェイ 臨時増刊 2013年3月号
著者
桑原 佑樹
本文抜粋
本校のいじめ対応システムはない。 生徒指導から出される「生徒指導推進計画」の中には、いじめに対応するための記載はないのである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • TOSS教材ユースウェア☆ライブでやっとわかったポイント (第6回)
  • 緊張感を演出することで満点続出!
書誌
向山型国語教え方教室 2013年2月号
著者
桑原 佑樹
ジャンル
国語
本文抜粋
1 向かい合って筆順テスト 漢字スキルは優れた教材である。 ユースウェア通りにすれば漢字が10点,20点の子どもたちが満点を何度も取るようになる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “遅れがちな子”に成功体験=即効ウラ技
  • 子どもの苦手意識を逆手にとる?指導のヒント
  • 算数が苦手を逆手にとる?指導のヒント
書誌
授業力&学級統率力 2012年12月号
著者
桑原 佑樹
ジャンル
授業全般/学級経営/算数・数学
本文抜粋
算数は「できた」「できない」が明確な教科である。 得意な子、苦手な子と分かれてしまうことが多い教科である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 分析批評ビギナーズ (第4回)
  • 「視点」を入れると授業はこう変わる
  • おりてくる風船から視点を考える
書誌
向山型国語教え方教室 2012年10月号
著者
桑原 佑樹
ジャンル
国語
本文抜粋
3,4年生10名に視点の授業を行った。 指示 読みましょう。 指示 ノートに写しなさい。  発問 話者の位置はどこでしょうか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 新教科書にたくさん登場した伝統的言語文化の授業づくり (第3回)
  • 音読,暗唱,読解で1時間を組み立てる
書誌
向山型国語教え方教室 2012年8月号
著者
桑原 佑樹
ジャンル
国語
本文抜粋
光村図書6年の教科書。 「季節の言葉」見開き2Pで1時間扱いである。季節ごとに俳句,短歌,漢詩などが載っている。130ページ「秋の言葉」では,秋に関する漢詩,俳句,短歌が登場する。まずは,教科書を読ま…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 夏休み“生活表&学習計画づくり”レシピ47
  • 夏休みを10倍濃くする教師の下準備
  • [夏休み登校日のメニューづくり]夏休み登校日にお勧め 夏休みの思い出を守れ!
書誌
授業力&学級統率力 2012年7月号
著者
桑原 佑樹
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
登校日にお勧めのネタがある。  夏休みの思い出を守れ!  二〇分もあれば簡単にできるゲームである。子どもたちの楽しい思い出も聞くことができる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 スイミング教室のスキルを入れた水泳指導
  • 1 水泳指導の常識・非常識
  • (2) 準備運動の量と内容
  • 笛の合図でリズムよく 陸上と水中で準備運動を行う
書誌
楽しい体育の授業 2012年6月号
著者
桑原 佑樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
水泳の授業では、水着に着替えて、プールサイドにバラバラに集まってくる。 統率するためのシステムがないと授業は混乱し、十分な運動時間を確保することができない…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 やんちゃ君と対話!教室話術の磨き方
  • “待遇表現”で判別できる!子どもの集団ポジションの見分け方
  • やんちゃ君を許す 便乗した子を叱る
書誌
授業力&学級統率力 2012年2月号
著者
桑原 佑樹
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 集団の中で誰を叱るか? 新採時代、例会後の食事会でサークルの先輩から次のような課題が出された…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 (第11回)
  • 6年〈押さえどころと授業の組み立て〉
  • 量の単位のしくみ
書誌
向山型算数教え方教室 2012年2月号
著者
桑原 佑樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●日本文教出版『小学算数6年下』pp.67〜74 メートル法の単位のしくみは,次の2つの指導が必要である…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 国土“日本の姿”=基本データでつくる発問クイズ
  • 3年=国土“日本の姿”の基本データでつくる発問クイズ
書誌
社会科教育 2011年12月号
著者
桑原 佑樹
ジャンル
社会
本文抜粋
一 まずは地図帳を大好きに 日本の姿である国土を学習する上で一番大切なことは  地図帳が大好きだという子どもを育てることである…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 授業が成功する“指導案の言葉”100選
  • “指導案の言葉”で授業はどう変わるか この単元の指導案=AよりBが何故よいか
  • 6年「3人の武将と全国統一」指導案=AよりBが何故よいか
書誌
社会科教育 2011年6月号
著者
桑原 佑樹
ジャンル
社会
本文抜粋
あるセミナーで向山洋一氏が指導案の言葉の基本的なことを話された。 理科教育の目標記述の述語についてである…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 水泳―全5時間で完全マスターの単元計画
  • 実践事例
  • 【高学年 水泳】
  • 水泳 平泳ぎ/練習量を確保できるシステムを構築し、スモールステップで指導する
書誌
楽しい体育の授業 2011年6月号
著者
桑原 佑樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
新学習指導要領解説に、次のように技能が示されている。 イ平泳ぎ 手と足の動きに呼吸を合わせながら、続けて長く泳ぐことができるようにする…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業が盛上がる“スキマ時間”活用ネタ50
  • 時間を意識する!どこが変わるか
  • タイムプレッシャーと瞬間集中法
書誌
社会科教育 2011年2月号
著者
桑原 佑樹
ジャンル
社会
本文抜粋
一 タイムプレッシャー 初任の頃、夜八時過ぎまで残って仕事をすることが多かった。 仕事の段取りや見通しの甘さはもちろんあったが、一番の原因は、時間を決めていなかったことである。だらだらと残って仕事をし…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 教室ICT化の波―今からする賢い準備
  • 一度はPCを使った授業に挑戦する
書誌
向山型算数教え方教室 2010年12月号
著者
桑原 佑樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今年の7月にデジタル教科書教材協議会が発足した。 発起人の1人ソフトバンクの孫正義社長は, 2015年にはデジタル教科書を全小中学校に配備する必要がある…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ
  • 授業中の「しつけ」をきちんとさせる裏ワザ
  • 一流の裏技! 素早く発言させる指導
書誌
授業力&学級統率力 2010年8月号
著者
桑原 佑樹
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 基本的なしつけ 授業のしつけは黄金の三日間で指導することが重要である。 私は、黄金の三日間で以下のしつけを指導する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ