詳細情報
書誌
楽しい算数の授業 2007年12月号
著者
古本 温久
ジャンル
本文抜粋
1 はじめに 見通しとは,課題に対してその解決方法の予想が立てられることだと考える。課題は,すぐに見通しが立ち簡単に解決できるよりも,「なぜ」「どうして」「ちょっと考えさせて」というほうが,子どもの意欲を喚起したり,考える楽しさを味わえたりする。しかし,学級の中には「ちょっと考えさせて」と思う子ども…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
ページトップへ