詳細情報
書誌
実践国語研究 2013年5月号
著者
野中 三恵子
ジャンル
本文抜粋
一 中学年だからこそ重要な発言力 物語の読みの学習では、とかく印象を言い合い、見つけた表現を指摘し合うだけになりがちで、読みを深める学習になりにくい。なぜなら、物語の表現、言葉や文をどのように解釈したか(児童なりにどのような情景を思い浮かべることができ、どのような心情をうかがうことができるか)を述べ…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
ページトップへ