Eduマガのヨミカタ
毎月発行される教育雑誌の中から、その時期にぜひ読んでほしい厳選記事をご紹介するコーナーです。
学級が崩れる前に
授業力&学級経営力 2021年10月号
教育Zine編集部新井
2021/9/8 掲載

 若手の先生方だけでなく、誰にでも起こる可能性があると言われている「学級崩壊」。「もし自分のクラスが崩れてしまったら…」と不安に思う先生も多いと思います。

 そこで、『授業力&学級経営力』2021年10月号の特集は、「転ばぬ先の学級崩壊全対策」。多くの先生に役立てていただけるよう、学級崩壊に関する多様な視点と、様々な予防的対策を紹介する特集です。

 巻頭は、「学級崩壊の現在地 崩壊は「天然」から「養殖」へ」。学級が崩れてしまう要因について、過去から現在に至るまで、どのように変遷してきたのかを解き明かしていただきました。赤坂真二先生による、現代に起こる「養殖の学級崩壊」への提言は、すべての先生に読んでいただきたいです。

 俵原正人先生「学級の『小さなほころび』総点検リスト」土作彰先生「荒れはじめに効く、魂のキラーフレーズ」などの特集では、具体的な子どもの姿をもとに、学級崩壊の芽を摘むための対応策をご紹介しています。
 
 注意すべきは子どもの姿だけではない…!? ということで、中嶋郁雄先生「教師の性格、行動、発言セルフチェック」では、学級崩壊を起こさないために先生方が気を付けたいことを、性格・行動・発言の3つの視点からチェックリスト形式でまとめました。自分自身の姿をレーダーチャートで可視化できるため、日々の指導の振り返りに最適です。

 また、「しんどいときの『まわりの頼り方』」では高本英樹先生に、「学級崩壊はこう凌げ!」ではブラックシリーズでおなじみの中村健一先生に、それぞれ学級崩壊が起きてしまったクラスの先生を救うための対策をご紹介いただきました。担任の先生ご自身はもちろん、その先生を支える同僚、管理職の先生方にも必読の特集です。

 その他、「発言・言葉づかいの指導」などの具体的な指導アイデアから「先生のための『ストレスマネジメント』」などの心の切り替え方まで、必見の情報が盛りだくさん。

 学級崩壊に不安を抱える先生方の、心の支えとなる1冊。『授業力&学級経営力』10月号、ぜひお手に取ってください!

コメントの受付は終了しました。