Eduアンケート
教育界の話題にモノ申す!クリック2回のカンタン投票アンケート。コメント欄には現場の生の声をお寄せください。
大阪の教育基本条例についてどう思いますか?
教育zine編集部木山
2012/6/1〜2012/7/1 実施

 4月に施行された大阪府の教育基本2条例。厳しい教員評価などが盛り込まれ、波紋を呼んでいますが、最近では、大阪府の教員志願者数が1割減少した原因になったのでは…との報道もなされています。
 この条例について、みなさんはどう思いますか?

集計結果
賛成
26%
反対
74%
コメントの一覧
7件あります。
    • 1
    • [反対]
    • ジェルモン
    • 2012/6/1 16:11:21
    橋下氏が こんな提案をして 市民の多くが賛成すると言うことは 現場の教職員にも 大きな甘えがあることを もう一度 自戒しなければならない。
    • 2
    • [賛成]
    • 堺市教員
    • 2012/6/1 21:47:34
    教育公務員として当たり前の心構えが条例化されて当然だと思う。なぜこのような条例を制定する必要があったのか、そこを考えなければばならないでしょう。
    • 3
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2012/6/3 16:26:15
     教育の本質からかけ離れています。歴史を学んでいないとしか思えません。
    • 4
    • [投票なし]
    • 一教員
    • 2012/6/7 22:34:30
    保護者や生徒からの評価は人気投票になる危険性を孕んでいる。厳しいことを言うのも時には必要だがこのような条例が施行されると保身のため生徒にも同僚にも対応を考えざるを得なくなるのではないか。教育の効果を近視眼にとらえすぎで百年の計であるという意識が薄い。気づいた頃には手遅れだ。
    • 5
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2012/6/17 18:53:20
     なり手がいなくなるだけで、子どものためにもならない。
    • 6
    • [賛成]
    • まこちん
    • 2012/6/23 16:24:59
    大阪から転入してくる生徒の指導要録は「こんなものでいいの?」と疑うような質と量の記述しかない。これまでの甘えの構造をただす意味でも必要。永年繰り返される条例ではないという自覚をもち、自らを律することができた後に撤回すれば良い。教員はこれだけの事をしてくれていて感謝しているという市民の声をつくれ。
    • 7
    • [投票なし]
    • 名無しさん
    • 2012/6/24 19:08:49
    問題外!
コメントの受付は終了しました。