Eduアンケート
教育界の話題にモノ申す!クリック2回のカンタン投票アンケート。コメント欄には現場の生の声をお寄せください。
学校給食の時間、長い?短い?
教育zine編集部木山
2011/11/4〜2011/12/4 実施

 先日、文部科学省から「平成23年度学校給食表彰について」が公表されました。食育という点からも充実が図られている学校給食ですが、食事時間は10〜20分程度という実態もあるようです。
 学校で給食を食べる時間について、みなさんはどのように感じていますか?

集計結果
長い
2%
短い
52%
ちょうどよい
46%
コメントの一覧
10件あります。
    • 1
    • [ちょうどよい]
    • 名無しさん
    • 2011/11/4 19:56:54
    1年生でもさっさと準備すれば30分近く食べる時間がある。帰る時間はある程度きまっているので,それより休憩時間を長くしてほしい!
    • 2
    • [投票なし]
    • きちんと食育せいっ!
    • 2011/11/5 2:03:47
    あまるおかずの采配、おかわりルールの徹底、食事マナー、栄養指導、「残さず」「きらでも一口は食べよう」といった見回り指導をしていると、あっという間にごちそうさまの時間になる。
     体調の悪い子や人間関係でトラブル起こしている子のそばで話を聞きながら…なんてこともしてると、担任の自分が食べ損なう場合も多い。(自分が食べられないだけなら別にいいけど)時間を意識して「時間内に食べ終わるように」と子供をせきたてているのが、教師の実態。
     「飽食の時代、給食を無理して食べさせなくてもいい」なんて行っている方もいますが、料理する母親として私は、きちんと食べさせて“食育”をしっかりしたい。そういう意味でも、食べる時間はもう少し長いほうがいいな。
     子供に話しかけもせず「てきとうに好きなものを好きな分食べさせてればいい」といった態度で、自分はさっさと3〜5分で食べ終え、残りは採点や事務処理してる男性教諭を見てるとて、むかつくのは、私だけ?
     食育に時間をさかず、効率よく仕事を片付けないと超過勤務(残業、持ち帰り)になるのも事実だけど、給食指導しないのは、教師として恥ずかしくない?
    • 3
    • [短い]
    • mai
    • 2011/11/5 20:50:36
    準備に手間取る。歯がないので食べにくいなど低学年には短いです。
    • 4
    • [短い]
    • 名無しさん
    • 2011/11/8 23:57:23
    しっかりと噛むことの大切さを指導するには、30分くらいあるとよいと考えます。
    一口最低30回は噛めるようになるとよいと思います。
    しっかりと噛むことで、食べ物の消化吸収がよくなる。それによってより元気になる。あごが発達する。イライラが少なくなる。集中力が増す満腹中枢が刺激されて過食防止になる。等の効果があるようです。
    • 5
    • [短い]
    • せきちゃん
    • 2011/11/11 23:04:15
    学校によっていろいろだけど……。
    時間もそうだけど,給食費って,なんとかならないのかな。
    • 6
    • [投票なし]
    • 名無しさん
    • 2011/11/18 17:54:22
    確かに低学年には短いかもだけど・・
    ちょうどいいんじゃん??
    • 7
    • [短い]
    • 名無しさん
    • 2011/11/21 4:05:38
    低学年では、最低20分は時間を確保しています。できれば25分とれるようにしています。
    中・高学年では20分程度で、丁度いいと思います。
    • 8
    • [投票なし]
    • 名無しさん
    • 2011/11/21 21:33:49
    親にはかなり、しつこくしつこく「食育」とかぬかしてるくせに、給食では10〜15分の食事時間しか与えず、「良く噛んで食べましょう」なんて、子供の小さな歯で時間内に全量を良く噛んで食べる事はどう考えても無理に決まっている。大人だってそんな短時間で通常の量を食べるには、急いで掻き込み、味わう余裕だって無いのに。先生の言葉を守ろうと良く噛むほどに少量しか食べられず、最初から量を減らさざるをえないのが現状だ。結果、14時頃には腹ペコな子供達…有りえない!!もっと時間を増やし、ゆっくり良く噛んで、せめて年相応の量は食べさせて欲しい。
    • 9
    • [ちょうどよい]
    • mono
    • 2011/11/24 22:14:39
    給食における食事時間は、配膳〜片付けまでとなる。つまり、配膳までの時間を短くすれば、必然的に食事時間は延びるのである。
    給食前の4時間目の授業は延長していないだろうか?配膳までの流れには、どのような工夫された指導がなされているだろうか?
    時間がないと嘆く前に、自らの実践を振り返る必要がある。
    • 10
    • [短い]
    • ふじのい
    • 2011/12/2 20:41:52
    高学年ならまだしも、低学年は20分で全員がしっかり噛んで残さず食べるのはなかなか難しいと思います。食べることは生きること、もう少し、充実させたいとおもいますが、現状、難しいです。
コメントの受付は終了しました。