検索結果
書誌名:
社会科教育
特集名:
100万人が受けたい!社会科授業開きアイデア
全22件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 100万人が受けたい!社会科授業開きアイデア
  • 1 100万人が受けたい!河原流社会科授業開き
  • 興味・関心から「見方・考え方」「探究」に繋がる「授業開き」
  • 地理学習を事例として
書誌
社会科教育 2023年4月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに 四月の始業式,担任のクラスで“第一声”を熱く語る。松任谷由実「やさしさに包まれたなら」を絶唱。「クラスにはいろんな人たちがいて,悩みを抱えている人もいます。でもこの教室が“やさしさ”に包…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 100万人が受けたい!社会科授業開きアイデア
  • 2 一年間を見通す!スタートダッシュで大切にしたい授業づくりの基礎基本
  • @ポイントをおさえる!教材研究の基礎基本
  • 自分の教材研究観を疑うことから始める教材研究
書誌
社会科教育 2023年4月号
著者
大矢 幸久
ジャンル
社会
本文抜粋
1 教材研究とは何か 新しい年度の始まりである。心機一転,教材研究に力を入れようとお思いの読者も多いことだろう。では,何をどのように行うことが教材研究になるのだろうか。教材研究には様々な定義がある。こ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 100万人が受けたい!社会科授業開きアイデア
  • 2 一年間を見通す!スタートダッシュで大切にしたい授業づくりの基礎基本
  • A子どもの発想・考え方を大切にする!発問&説明の技術
  • 知っておきたい「発問を構成する技術」と「子どもの理解を助ける説明の技術」
書誌
社会科教育 2023年4月号
著者
長川 智彦
ジャンル
社会
本文抜粋
1 習得と活用を意図した発問 子どもに「どちらがよいか」を問う発問は対立を生み,子どもの主体的な発言を促す。また,「もし〜なら」という発問は,自身と異なる立場から社会事象を見つめる機会を生み,子どもの…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 100万人が受けたい!社会科授業開きアイデア
  • 2 一年間を見通す!スタートダッシュで大切にしたい授業づくりの基礎基本
  • BICT活用時代を見据えた板書計画&ノート指導
  • ICT機器,板書,ノートは,ツールである
書誌
社会科教育 2023年4月号
著者
佐野 陽平
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに 一人一台端末があることは,すでに当たり前となっている。子どもからすれば,タブレット端末は,もはや特別なツールではない。だからといって,「授業では,必ずICT機器を使わなければならない」と…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 100万人が受けたい!社会科授業開きアイデア
  • 2 一年間を見通す!スタートダッシュで大切にしたい授業づくりの基礎基本
  • C見方・考え方を鍛える!教科書&資料活用を身につける工夫
  • 資料と「問い」をセットで考える資料活用力向上の術
書誌
社会科教育 2023年4月号
著者
竹内 哲宏
ジャンル
社会
本文抜粋
1 資料活用の眼と腕 「社会科授業の命は資料である。」これは,社会科教育の至言である。資料の良し悪しによって,授業の質が決まると言っても過言ではない。また,同じ資料でも教師の腕によって,授業の質は変わ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 100万人が受けたい!社会科授業開きアイデア
  • 2 一年間を見通す!スタートダッシュで大切にしたい授業づくりの基礎基本
  • D個別最適を目指す!ICT活用とユニバーサルデザイン
  • 「『苦しい』子どもたちをどう支えるか?」を授業づくりの根幹に
書誌
社会科教育 2023年4月号
著者
中山 南斗
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「苦しい」子どもたちの「学力」保障こそ教師の役目 教室の子どもたちは実に多様である。「聞く」だけで理解できる子どももいれば,「絵」や「書かれた言葉」など視覚情報で初めて理解する子どもたちもいる。「…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 100万人が受けたい!社会科授業開きアイデア
  • 2 一年間を見通す!スタートダッシュで大切にしたい授業づくりの基礎基本
  • Eこれが私の七つ道具!一年間の授業で使える備品・グッズ
  • スタートで効き目のあるグッズ・7選
書誌
社会科教育 2023年4月号
著者
杉森 至
ジャンル
社会
本文抜粋
1 社会科を面白いと思わせるためのグッズ 開講一番。 子どもたちを,あっと驚かせる演出があるとよい。それには…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 100万人が受けたい!社会科授業開きアイデア
  • 3 一年間の授業へのモチベーションがあがる!導入ゲーム&アクティビティ 私のおすすめベスト3
  • 小学校/見通しと経験量で「大切の感度」を磨こう
書誌
社会科教育 2023年4月号
著者
鈴木 優太
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「味見読書」 この教科書は,これからの日本を担う皆さんへの◯◯をこめ,税金によって無償で支給されています。大切に使いましょう…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 100万人が受けたい!社会科授業開きアイデア
  • 3 一年間の授業へのモチベーションがあがる!導入ゲーム&アクティビティ 私のおすすめベスト3
  • 中学校/「社会苦手……」⇒「社会楽しい♪」に変える導入アクティビティ ベスト3
書誌
社会科教育 2023年4月号
著者
佐々木 篤史
ジャンル
社会
本文抜粋
初めて本誌に書かせてもらいます。Google for Education 認定トレーナーの佐々木です。 Google Workspaceを活用した授業づくりに取り組んでいます。よろしくおねがいします…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 100万人が受けたい!社会科授業開きアイデア
  • 3 一年間の授業へのモチベーションがあがる!導入ゲーム&アクティビティ 私のおすすめベスト3
  • 高等学校/「見えないもの」から「見えるもの」へ/「見えるもの」から「見えないもの」へ
書誌
社会科教育 2023年4月号
著者
堤 敏浩
ジャンル
社会
本文抜粋
1 一年間の授業をスタートさせるに当たって 昨今は(事実としての)歴史に興味を持たない生徒も増えている(歴史離れ)。その原因の一つが,過去は目に見えない(確かめようがない)ことである。たとえ書物や絵図…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 100万人が受けたい!社会科授業開きアイデア
  • 4 ICT活用&個別最適で再構築!社会科授業アップデート
  • 授業開きを通して全員参加の授業の在り方を示す
書誌
社会科教育 2023年4月号
著者
萩原 和晃
ジャンル
社会
本文抜粋
1 授業開きで大切にしたいこと 先生方は,授業開きでどのようなことを意識して計画しているでしょうか。これまでの授業開きを振り返ってみると,私は,以下の三点を意識していました…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 100万人が受けたい!社会科授業開きアイデア
  • 5 必ず盛り上がる!はじめての授業参観ネタ
  • 【小学校】マクロとミクロの視点を意識し,新たな発見のある社会科授業
書誌
社会科教育 2023年4月号
著者
森田 幸一郎
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに:社会科は「人」を学ぶ教科 社会科と,ひとえに言っても何を学ぶ教科なのか,漠然としている。社会科では,地理,歴史,公民の分野に分かれているが,それらに共通しているのは,「人」である。地理で…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 100万人が受けたい!社会科授業開きアイデア
  • 6 【授業最前線】100万人が受けたい!授業開きプラン 小学校
  • 3年/「授業閉め」を意識した授業開き
書誌
社会科教育 2023年4月号
著者
末永 琢也
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに 毎年『社会科教育』の四月号では授業開きが特集されている。過去三年分を見返してみると,次の四点を軸に構成されている…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 100万人が受けたい!社会科授業開きアイデア
  • 6 【授業最前線】100万人が受けたい!授業開きプラン 小学校
  • 4年/一年間を見通した指導に結びつく!旅行ツアー企画
書誌
社会科教育 2023年4月号
著者
福井 幸代
ジャンル
社会
本文抜粋
1 外せないポイント三つ 「授業開き」というと,「最初の授業」プランにだけ焦点をあて,その時間をいかに楽しませるかということを考えている教師が多いのではないだろうか。しかし,せっかくなら授業開きの内容…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 100万人が受けたい!社会科授業開きアイデア
  • 6 【授業最前線】100万人が受けたい!授業開きプラン 小学校
  • 5年/未来志向で思い描く「我が国」の学習へ〜そのワクワクも持続可能に〜
書誌
社会科教育 2023年4月号
著者
宗像 北斗
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに 5学年社会科の授業開きにあたって,特に意識している学習指導要領の文言がある。  (1)「第5学年の目標」の中に四度も登場する「我が国…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 100万人が受けたい!社会科授業開きアイデア
  • 6 【授業最前線】100万人が受けたい!授業開きプラン 小学校
  • 6年/写真や想像図等のビジュアル資料を読み解く授業開きプラン〜社会的見方・考え方に沿って読み取る技能を活用して〜
書誌
社会科教育 2023年4月号
著者
原紺 政雄
ジャンル
社会
本文抜粋
学習指導要領では,小学校社会科において育成を目指す資質・能力の一つとして,知識及び技能をあげている。技能として,6年生では,「地図帳や地球儀,統計や年表等の各種の基礎的資料を通して,情報を適切に調べま…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 100万人が受けたい!社会科授業開きアイデア
  • 7 【授業最前線】100万人が受けたい!授業開きプラン 中学校
  • 地理的分野(1年)/教師の授業観を反映させた授業開きを〜「マシュマロ・チャレンジ」で地理の学びを体験しよう〜
書誌
社会科教育 2023年4月号
著者
中澤 尚紀
ジャンル
社会
本文抜粋
授業開きの目的は何だろうか?「社会科の授業が楽しいと思わせる」「授業中のルールを確認する」「どのように成績がつくのか(どのように評価されるのか)を確認する」,全て大切なことだろう。しかしそれ以上に大切…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 100万人が受けたい!社会科授業開きアイデア
  • 7 【授業最前線】100万人が受けたい!授業開きプラン 中学校
  • 歴史的分野/歴史のとらえ方と調べ方〜A History を体感する授業開き〜
書誌
社会科教育 2023年4月号
著者
虫本 隆一
ジャンル
社会
本文抜粋
1 過去のできごととしての「歴史」と過去についての説明としての「歴史」 ハラリ著『サピエンス全史』の原題はSapiens:A Brief History of Humankindという。英語のhist…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 100万人が受けたい!社会科授業開きアイデア
  • 7 【授業最前線】100万人が受けたい!授業開きプラン 中学校
  • 公民的分野/「社会モデル」を装備して探究の旅へ出よう!
書誌
社会科教育 2023年4月号
著者
鬼塚 拓
ジャンル
社会
本文抜粋
1 授業開きプラン「社会モデルを装備しよう!」 公民的分野では,様々な社会問題を取り扱う。それらの社会問題に共通しているのは,誰かの人権が保障されずにいる現実(誰かの人権が侵害されている現実)が,誰か…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 100万人が受けたい!社会科授業開きアイデア
  • 8 【授業最前線】100万人が受けたい!授業開きプラン 高等学校
  • 地理/生徒と地理をつなぐための授業開き
書誌
社会科教育 2023年4月号
著者
土田 尚樹
ジャンル
社会
本文抜粋
1 全体で三,四時間かける 授業開きは全体として四時間分くらいを想定しているが,連続ではない。そのクラスの授業時数に応じて変えている。私が地理の授業において大切にしているのは「つながり」だ。地理と身近…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ