検索結果
書誌名:
楽しい理科授業
連載名:
すぐ使える基礎基本の補充学習プリント
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第1回)
  • 3年/植物の育ち方と体のつくり
書誌
楽しい理科授業 2004年4月号
著者
福田 章人
ジャンル
理科
本文抜粋
○ 下の絵を見てこたえましょう. ・植物が育つ順に番号をかきましょう. アイウエ ( ) ( ) ( ) (…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第1回)
  • 4年/あたたかくなると
書誌
楽しい理科授業 2004年4月号
著者
松本 勝男
ジャンル
理科
本文抜粋
あたたかくなると−基礎学力問題は絵がポイントだ− 1.ヘチマを育てて成長とあたたかさについてしらべます.下の□の中から言葉をえらんで,( )に入れなさい…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第1回)
  • 5年/「種子の発芽と成長」のクロスワード
書誌
楽しい理科授業 2004年4月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
理科
本文抜粋
よこのカギ 1)春になると,いろいろなところで植物の(@ )が芽を出す. 2)種子から根や芽が出ることを(A )とよぶ…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第1回)
  • 6年/ものの燃え方と空気
書誌
楽しい理科授業 2004年4月号
著者
高橋 泰道
ジャンル
理科
本文抜粋
1.下の図のようにして,ろうそくを燃やしました.次の問いに答えなさい. ア イ ウ 敢ろうそくの火が一番はやく消えてしまうのは,ア〜ウのどれですか…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第1回)
  • 中学1分野/光と音
書誌
楽しい理科授業 2004年4月号
著者
平松 大樹
ジャンル
理科
本文抜粋
1.図のように,光線を鏡に当てた.以下の問いに答えなさい. 敢入射角と反射角をA〜Dから選びなさい…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第1回)
  • 中学2分野/植物編その1 作図問題 記述問題に強くなろう
書誌
楽しい理科授業 2004年4月号
著者
向井 正人
ジャンル
理科
本文抜粋
植物編その1 作図問題 記述式問題に強くなろう! 『身のまわりの生物を観察しよう』と『植物のくらしとなかま』からの出題…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第2回)
  • 3年/光の性質
書誌
楽しい理科授業 2004年5月号
著者
福田 章人
ジャンル
理科
本文抜粋
(思考) ○ 鏡ではね返した(反射といいます.)光は,まっすぐに進みます.どのようなことから,光がまっすぐに進んでいることがわかりますか…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第2回)
  • 4年/電気のはたらき
書誌
楽しい理科授業 2004年5月号
著者
松本 勝男
ジャンル
理科
本文抜粋
1.図のようにかん電池とモーターをつなぎました.下のの中から言葉えらんで( )に入れなさい. モーター…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第2回)
  • 5年/天気の変化 クロスワード
書誌
楽しい理科授業 2004年5月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
理科
本文抜粋
よことたてのカギを読んで,ますの中に答えを書こう. A,B,Cの文字をならべて暗号をとこう. よこのカギ…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第2回)
  • 6年/動物のからだのはたらき
書誌
楽しい理科授業 2004年5月号
著者
高橋 泰道
ジャンル
理科
本文抜粋
1.吸う空気とはき出す空気の違いを下図のような実験で調べました. (1)加えている液アは何ですか.液の名前を書きなさい…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第2回)
  • 中学1分野/力と圧力
書誌
楽しい理科授業 2004年5月号
著者
平松 大樹
ジャンル
理科
本文抜粋
1.下のA〜Cは,なんという力か. A 物体が触れあう面にはたらく,運動をさまたげようとする力
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第2回)
  • 中学2分野/植物編その2 作図問題 記述問題に強くなろう!
書誌
楽しい理科授業 2004年5月号
著者
向井 正人
ジャンル
理科
本文抜粋
植物編その2 作図問題 記述式問題に強くなろう! 1.植物の体から水がでて行くことを調べるために,下の図のような装置を作りました…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第3回)
  • 3年/昆虫の育ち方
書誌
楽しい理科授業 2004年6月号
著者
福田 章人
ジャンル
理科
本文抜粋
(知識・理解) ○ 下の絵を見てこたえましょう. ・モンシロチョウが育つ順に1〜4の番号を書きましょう…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第3回)
  • 4年/暑くなると
書誌
楽しい理科授業 2004年6月号
著者
松本 勝男
ジャンル
理科
本文抜粋
1.ヘチマを育てて成長とあたたかさについてしらべます.下のの中から数字をえらんで( )に入れなさい…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第3回)
  • 5年/「メダカの誕生」 クロスワード
書誌
楽しい理科授業 2004年6月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
理科
本文抜粋
名 前( ) よことたてのカギを読んで,ますの中に答えを書こう. A,B,C,Dの文字をならべて暗号をとこう…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第3回)
  • 6年/植物のからだのはたらき
書誌
楽しい理科授業 2004年6月号
著者
高橋 泰道
ジャンル
理科
本文抜粋
○ インゲンマメの葉に養分ができるかどうかを下図のようにしてしらべました. @前日からイの株におおいをしておく…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第3回)
  • 中学1分野/実験操作/物質の状態変化
書誌
楽しい理科授業 2004年6月号
著者
平松 大樹
ジャンル
理科
本文抜粋
1.実験器具の操作について,以下の問いに答えなさい. A:ガスバーナー (1) ネジを開くには左右どちらの向きに回すか…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第3回)
  • 中学2分野/作図問題 記述問題に強くなろう!(活きている地球編)
書誌
楽しい理科授業 2004年6月号
著者
向井 正人
ジャンル
理科
本文抜粋
1.岩石が長い時間をかけて,表面からぼろぼろになっていくことについて,その原因になることを2つあげ,それぞれについて簡潔に説明してください…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第4回)
  • 3年/植物の育ち方
書誌
楽しい理科授業 2004年7月号
著者
福田 章人
ジャンル
理科
本文抜粋
(知識・理解) 1.下の絵を見てこたえましょう. ○植物が育つ順じゅんに番ばん号ごうをかきましょう…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第4回)
  • 4年/月と星
書誌
楽しい理科授業 2004年7月号
著者
松本 勝男
ジャンル
理科
本文抜粋
1.半はん月げつと満まん月げつを観察しました. 時間がたつとそれぞれアの方に動きますか. イの方に動きますか,( )の中に答えなさい…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ