検索結果
書誌名:
楽しい体育の授業
特集名:
ミニ特集 6月・すぐに授業ができる!今月の単元計画
全6件(1〜6件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • ミニ特集 6月・すぐに授業ができる!今月の単元計画
  • <低学年・水遊び>入水のさせ方で指示を徹底させ、浮くことを徐々に体感させる
書誌
楽しい体育の授業 2012年6月号
著者
原田 朋哉
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 「入水のさせ方」で指示を徹底させる 水泳の心得やプールでの決まりは、極めて重要なことである。毎年、全国で何人もの子どもたちが水難事故で亡くなっている。安全面なしには、水泳の指導は語れない…
対象
低学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 6月・すぐに授業ができる!今月の単元計画
  • <中学年・水泳>泳ぐことができるシステムをつくる
書誌
楽しい体育の授業 2012年6月号
著者
前島 康志
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
昨年度、保護者の方にたいへん喜ばれた実践の一つが水泳である。3年生まで、全然泳ぐことができなかったのに、4年生で泳ぐことができた。この事実が、保護者の心を動かしたのである…
対象
中学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 6月・すぐに授業ができる!今月の単元計画
  • <高学年・水泳>10メートルも泳げなかった子が次々と25メートル泳げるようになる向山型水泳指導法の威力!
書誌
楽しい体育の授業 2012年6月号
著者
平山 勇輔
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 初めて25メートルを泳げた子が続出 毎年、向山型水泳指導法で授業を行う。 昨年、一昨年と、クラス全員が25メートルを泳げるようになった…
対象
高学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 6月・すぐに授業ができる!今月の単元計画
  • <低学年/水遊び>学習カードで活動をイメージ―水遊びの授業
書誌
楽しい体育の授業 2014年6月号
著者
岡 麻知子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
「何するの?何するの?やめてよー」 水を怖がる男の子の手を取り、一緒にボビングの練習をしていた時に言われた言葉である。一年生を担任していた時、学年主任が授業を進め、私が水を怖がる子どもたちをプールの端…
対象
低学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 6月・すぐに授業ができる!今月の単元計画
  • <中学年/浮く・泳ぐ運動>「浮く運動」を中心に、水泳に対する自信を付けさせよう
書誌
楽しい体育の授業 2014年6月号
著者
佐藤 泰之
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
水泳指導で何が大変かというと、水に浮かせることなのである。これができれば、半分終わったといってもいい…
対象
中学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 6月・すぐに授業ができる!今月の単元計画
  • <高学年/水泳>全ての子を25メートル以上泳がせる水泳指導
書誌
楽しい体育の授業 2014年6月号
著者
上川 晃
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 全員を泳がせる指導のポイント 9時間〜10時間程度の学校体育の水泳授業で、「全員を泳がせる」ことを目指すなら、次のことに取り組まれるとよい…
対象
高学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ