検索結果
著者名:
野口 幸嗣
全5件(1〜5件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • ミニ特集 2学期の「荒れの芽」を算数授業で発見し,つみ取る
  • 温かく,毅然と,指導を徹底する!
書誌
向山型算数教え方教室 2008年10月号
著者
野口 幸嗣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「荒れの芽」は指導の緩みから 長い夏休みが終わり,2学期が始まる。久しぶりに子どもたちに会っての授業は,とても楽しい。しかし,ここに落とし穴がある。夏休みというブランクが,1学期に指導したことを…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
  • 4年/言葉を削る!そして,しっかりほめる!
書誌
向山型算数教え方教室 2008年8月号
著者
野口 幸嗣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.言葉を削って,ゆったりと 向山型算数では,「テンポよく」進め「多くの問題を解く」ことが重要である。しかし,「テンポよく」という言葉から,「どんどん進んでいく」,つまり「早口」に違いないと,私は思い…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別8月教材こう授業する
  • 4年生をひきつける「語り&エピソード」
  • 地球の形ともっと大きな数
書誌
向山型算数教え方教室 2007年8月号
著者
野口 幸嗣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.地球の写真を見て,形を考える 啓林館の4年の教科書『わくわく算数4上』の1ページに,宇宙から見た地球の写真が出ている。この写真の上には,次の言葉が書いてある。「どんな形に見えるかな…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 〈教室の障害児と向山型算数〉特に気になる『あの子』への向山型アプローチ
  • 授業を盛り上げ、楽しい雰囲気を作ること
書誌
向山型算数教え方教室 2006年5月号
著者
野口 幸嗣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.反抗挑戦性障害の傾向があるA児 以前,担任していたA児は,多動型のADHDで,反抗挑戦性障害の傾向が見られた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ライブ体験で味わう“実力づくりへの道”向山弟子の介入を受けて
  • ゆったりと、分かりやすい向山型!
書誌
向山型算数教え方教室 2005年1月号
著者
野口 幸嗣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.介入場面の再現(テープ起こし) 2年生「長さの計算」の模擬授業である。 問題を読みます。(5p+3p)答えが…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ