検索結果
著者名:
岩崎 隆史
全2件(1〜2件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「3・7・30の法則」で学級開きは必ず成功する
  • 7日間で完成させる!学級システムづくりのポイント
  • 給食当番のシステムづくり―「自分たちのことを自分たちで」意識の一環としての給食当番システム
書誌
授業力&学級経営力 2016年4月号
著者
岩崎 隆史
ジャンル
学級経営
本文抜粋
学級開きの所信表明で、どの学年を担任する如何に関わらず、子どもたちに次のような意向を述べている
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「魔の6月」を乗り切る!学級&授業づくり3原則
  • トラブル増の「魔の6月」―乗り切る学級づくりのアイデア
  • 小学校高学年:淡々粛々+規律&楽しさ
書誌
授業力&学級経営力 2015年6月号
著者
岩崎 隆史
ジャンル
学級経営
本文抜粋
現在の勤務校は、児童が落ち着いた学校である。運動会は五月に実施されるので、四月よりきちんと学級づくりを行いながら、運動会の取り組みを行っていくことで、それなりにまとまった学級となる。つまり、それほど特…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ