関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 特集 「三つの柱」に沿って目標設定!国語,算数・数学の授業づくり
  • 国語の授業づくりの実際
  • (1)【特別支援学校 小学部1年】うえしたどっち
書誌
特別支援教育の実践情報 2020年7月号
著者
上田 慶子
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究/国語
全3件(1〜3件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「三つの柱」に沿って目標設定!国語,算数・数学の授業づくり
  • 国語の授業づくりのポイント
書誌
特別支援教育の実践情報 2020年7月号
著者
是枝 喜代治
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究/国語
本文抜粋
1 国語の授業づくりのポイント 今回の学習指導要領改訂では,各教科の目標や内容について,育成を目指す資質・能力の三つの柱(〔知識及び技能〕〔思考力,判断力,表現力等〕〔学びに向かう力,人間性等〕)に基…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 個別最適化時代の自立活動,その視点を生かした各教科の指導
  • 自立活動の視点を生かした各教科の指導事例
  • (2)特別支援学校 小学部
  • 感覚刺激を効果的に活用して,活動的で達成感のある授業に―自立活動の指導と「体育」・「国語・算数」―
書誌
特別支援教育の実践情報 2021年11月号
著者
工藤 政則
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究/国語/算数・数学/保健・体育
本文抜粋
実態把握 自立活動と学習指導の視点から 1 普段の行動から実態を捉える Aくんは,小学部2年の自閉症の男児です。太田ステージはT−3で,言葉はほとんど話しませんが,「アー。」と声を出したり,じっと見つ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • ワーキングメモリーを支える学習支援 (第7回)
  • 漢字を覚えることに苦手意識をもつ児童の教科学習「国語」
  • 興味と「できそうだ」という気持ちを生かして
書誌
LD,ADHD&ASD 2021年10月号
著者
立田 江利
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究/国語
本文抜粋
「できない」から「できそうだ」へ 小学3年生のA君は,特別支援学級に在籍する生き物が大好きな児童です。専門機関で実施した田中ビネー知能検査XやKABC-Uでは,全般的知的水準が比較的高く,継次処理能力…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ