関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 最高のチームで最高の1年をつくろう!
  • 巻頭論文
  • 学級づくりはクラスを“チーム化”することだ!
書誌
授業力&学級経営力 2015年4月号
著者
赤坂 真二
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 学級づくりとは 「子どもたちは、学校ではなく学級に来ている」、「学力向上の基盤は学級づくりである」、「よい授業はよい学級がつくる」などなど、学級づくりの重要性を示す言葉は、よく聞かれます…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 最高のチームで最高の1年をつくろう!
  • “最高のチームづくり”成功のための必須知識
  • 学級をチームにするリーダーシップ―日常の中のリーダーシップ
書誌
授業力&学級経営力 2015年4月号
著者
大橋 邦吉
ジャンル
学級経営
本文抜粋
誰のどんなリーダーシップがあると学級がチームになっていくと思いますか。「いつも輪の中心にいるようなクラスの人気者の求心力」ですか、それとも「率先して学級委員を務める子どものけん引力」ですか。これらは数…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 最高のチームで最高の1年をつくろう!
  • “最高のチームづくり”成功のための必須知識
  • 勝負の30日
書誌
授業力&学級経営力 2015年4月号
著者
山田 洋一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 チームと「群れ」 チームとは、ある目的に向かって協力しながら仕事をするメンバーのことを言います。その意味で言えば、単なる寄り集まりである「群れ」とは違います。チームには目的が必要なのです…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 最高のチームで最高の1年をつくろう!
  • “最高のチームづくり”成功のための必須知識
  • チームづくりのストーリーを描く―チームづくりは物語を書くことに似ている
書誌
授業力&学級経営力 2015年4月号
著者
畠山 明大
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 教師の仕事は忙しい 新年度準備に追われながらも、子どもたちとの新たな出会いに胸を弾ませる。昨年度の反省も踏まえながら、「今年はあれをやりたい」「今度は絶対にこうしよう」と、やりたいことが湧いてくる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 最高のチームで最高の1年をつくろう!
  • “最高のチームづくり”成功のための必須知識
  • 子どもの安全基地になる―信頼関係を築き、子どもの安全基地になる
書誌
授業力&学級経営力 2015年4月号
著者
近藤 佳織
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 子どもにとっての安全基地とは 新年度、受け持ったばかりの学級は、集められた、ただの群れである。群れは、適切なリーダーシップのもと、目的を共有し、役割を分担し、互いに貢献しながら課題を達成するという…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 最高のチームで最高の1年をつくろう!
  • “最高のチームづくり”成功のための必須知識
  • 緊張感から安定感へ―緊張感から安定感へつなげるための教師の役割〜知らぬが仏から馴染みの鬼へ〜
書誌
授業力&学級経営力 2015年4月号
著者
阿部 琢郎
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 外国旅行ツアーのイメージで考える 四月当初の緊張感ある学級。私がイメージしたのは外国旅行ツアーです。空港に到着して少しするとガイドさんと出会います。緊張しながらも「どこに連れて行ってくれるのかな…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 最高のチームで最高の1年をつくろう!
  • “最高のチームづくり”成功のための必須知識
  • まずは教師の指導性を確立する「教師指導優位期」―教師による強靭な縦糸を張る「教師指導優位期」
書誌
授業力&学級経営力 2015年4月号
著者
西村 健吾
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 学級づくりと織物づくり 理想のチームづくり(=学級づくり)は織物づくりにたとえられる。要するに、「縦糸(教師と子どもの関係)、横糸(子ども同士の関係)を紡ぐことが大切」ということである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 最高のチームで最高の1年をつくろう!
  • “最高のチームづくり”成功のための必須知識
  • 段階的に子どもの自由度をあげる「子どもの自由度増加期」―仕掛けること探ることで自由度を徐々に高める
書誌
授業力&学級経営力 2015年4月号
著者
南 惠介
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 仕掛けて探る 出会った瞬間から探り始めているのだ。 子どもたちがどれくらい能動的に動けるのか、動きたいのか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 最高のチームで最高の1年をつくろう!
  • “最高のチームづくり”成功のための必須知識
  • 自ら判断し行動する子どもに「自治的集団成立期」
書誌
授業力&学級経営力 2015年4月号
著者
松下 崇
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 一年間のゴール 私は、学級の子どもたちが教師から自立し、自分の力で巣立つことができるよう一年間かけて育てている。三月の巣立ちの時、「先生、もっと教えてください」ではなく、「先生から教えてもらった方…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 最高のチームで最高の1年をつくろう!
  • 最高のチームをつくる!勝負の30日の学級経営
  • 小学1年/小学校教育の原点を楽しむ―チームづくりの第一歩を踏み出そう
書誌
授業力&学級経営力 2015年4月号
著者
橋 健一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 勝負というよりも、感動の三〇日を 真新しいランドセルを担ぎ、期待と不安を胸に入学する子どもたち。何事に対してもやる気満々。目に映るもの全てに感動している目の輝き。一年生を担任することの醍醐味は、小…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 最高のチームで最高の1年をつくろう!
  • 最高のチームをつくる!勝負の30日の学級経営
  • 小学2年/勝負の三〇日間 小学校二年生
書誌
授業力&学級経営力 2015年4月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 内的自発性をスタートに 「おねえさんって、ちょっぴりえらくて、やさしくて、がんばるもので、ああ、二年生になってしあわせ…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 最高のチームで最高の1年をつくろう!
  • 最高のチームをつくる!勝負の30日の学級経営
  • 小学3年/「海賊船 三年○組号」出航の三〇日間―みんなでルールを守って宝島を目指そう
書誌
授業力&学級経営力 2015年4月号
著者
松尾 英明
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 船長は方針とルールを示して 三年生の子どもたちは「ギャングエイジ」の名に相応しく、とにかくエネルギーに溢れています。放っておけば、好き勝手に動く「群れ」の状態を、宝島を目指す海賊のような「集団」に…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 最高のチームで最高の1年をつくろう!
  • 最高のチームをつくる!勝負の30日の学級経営
  • 小学4年/最高のチームへ スタートから三〇日間 学級基礎経営
書誌
授業力&学級経営力 2015年4月号
著者
中條 佳記
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 最高のチームを目指して 私は、0・1・3〜7・15・30という日を意識して学級経営を行っている。なぜそれが重要なポイントなのかを、これから実践事例を交えながら述べていく…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 最高のチームで最高の1年をつくろう!
  • 最高のチームをつくる!勝負の30日の学級経営
  • 小学5年/一人の人間相手に丁寧に関係を築く
書誌
授業力&学級経営力 2015年4月号
著者
金大竜
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 簡単に対立しないこと 黄金の三日、3・7・30など、四月のスタートから最初の三日間や一ヶ月の大切さは様々なところで伝えられてきた。これは、間違いない。しかし、同時に、そこにこだわることは、教師の想…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 最高のチームで最高の1年をつくろう!
  • 最高のチームをつくる!勝負の30日の学級経営
  • 小学6年/最高学年としての特別な一年を
書誌
授業力&学級経営力 2015年4月号
著者
飯村 友和
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 最高学年として チームとしてどんな方向に進めばよいのか。それを示すことが肝である。六年生は最高学年として、学校を支えていくのだという自覚をもたせるのである…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 最高のチームで最高の1年をつくろう!
  • これだけは身につけたい!学級担任の基本のキ
  • 教室ルール―決定からマネジメントまで
書誌
授業力&学級経営力 2015年4月号
著者
田中 博司
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 学級目標達成法とは 教室にルールを根付かせ、それを継続させるために、学級目標達成法を取り入れています。学級目標達成法は、野中信行先生の実践で、『新卒教師時代を生き抜く学級づくり3原則』(明治図書…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 最高のチームで最高の1年をつくろう!
  • これだけは身につけたい!学級担任の基本のキ
  • ほめ方・叱り方スキル
書誌
授業力&学級経営力 2015年4月号
著者
神谷 和宏
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 「ほめる」はアクセル・「叱る」はブレーキ 「ほめる」ことの大切さはよく知られていますが、私は「叱る」ことも極めて重要であると思っています。というのも、最近は叱れない教師が増えています。「ほめる」と…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 最高のチームで最高の1年をつくろう!
  • これだけは身につけたい!学級担任の基本のキ
  • 係活動・当番活動―運営のポイント
書誌
授業力&学級経営力 2015年4月号
著者
国友 靖夫
ジャンル
学級経営
本文抜粋
係活動・当番活動が機能しているかどうか? 見極めのポイントはこれだ。 担任不在でも子供たちが活動できるか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 最高のチームで最高の1年をつくろう!
  • これだけは身につけたい!学級担任の基本のキ
  • わかりやすい板書づくり
書誌
授業力&学級経営力 2015年4月号
著者
森田 哲史
ジャンル
学級経営
本文抜粋
板書には主に二つの目的がある。 @ 学習内容のポイントが明記されており、授業内で児童が振り返りをできること…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 最高のチームで最高の1年をつくろう!
  • これだけは身につけたい!学級担任の基本のキ
  • ユニバーサルデザインによる教室環境づくり
書誌
授業力&学級経営力 2015年4月号
著者
須田 尚
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 ユニバーサルデザインによる教室環境づくりとは  ユニバーサルデザインによる教室環境づくりは、特別な教室環境のことではない。佐藤慎二氏は、ユニバーサルデザインの授業づくりについて、次のように言う…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ