関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • ミニ特集 女教師が活かすIT活用授業
  • タブレットの活用で、外国語活動がもっと楽しくなる
書誌
女教師ツーウェイ 2013年7月号
著者
井戸 砂織
本文抜粋
「タブレットのアプリって、作れるんだ!」 私が仲間と共に作成したアプリを見たときの四年生のつぶやきである…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • TOSS開発パーツ活用術 (第2回)
  • 「笑顔」「褒める」「楽しい活動を組み合わせて行う」で、楽しい一時間を組み立てる
書誌
女教師ツーウェイ 2012年7月号
著者
井戸 砂織
本文抜粋
たった一時間でも、子どもたちにとって楽しく、やる気がおきる時間にしたい。急な補教にあたったときの三つのポイントを挙げる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 女教師の常識QA (第1回)
  • 学校生活の「あたりまえ」を見直そう
書誌
女教師ツーウェイ 2012年5月号
著者
井戸 砂織
本文抜粋
愛知のTOSSベテラン女教師でみんながあこがれる先生、それが佐藤貴子先生である。 佐藤先生ってどんな先生…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • やる気満々 しなやかに・したたかに (第6回)
  • 一流の先生からの学びをサークルメンバーと共有する
書誌
女教師ツーウェイ 2012年3月号
著者
井戸 砂織
本文抜粋
サークルを立ち上げてよかったと思うことの一つは「学びを共有できる」こと。みんなで学ぶことで、喜びも二倍、感動も二倍になる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • やる気満々 しなやかに・したたかに (第5回)
  • 私を元気づけてくれた人たちのように、人を元気づける生き方をめざす
書誌
女教師ツーウェイ 2012年1月号
著者
井戸 砂織
本文抜粋
一 子どものときに出会った先生 小学校高学年の頃だったか、中学生の頃だったか、母が言った一言を今でもよく覚えている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • やる気満々 しなやかに・したたかに (第4回)
  • 往復一八〇〇キロ!宮城・岩手へ!避難所で見た子どもたちの笑顔
書誌
女教師ツーウェイ 2011年10月号
著者
井戸 砂織
本文抜粋
二〇一一年四月二九日、三〇日に東京で行われた「TOSS東日本大震災復興会議」に参加した。 参加した先生方のレポートの質の高さにショックを受けた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • やる気満々 しなやかに・したたかに (第3回)
  • 忙しくても、「感謝」を忘れず、ベストを尽くす
書誌
女教師ツーウェイ 2011年9月号
著者
井戸 砂織
本文抜粋
一 「感謝」を忘れない 五月、忙しい日が続く。 忙しくても前向きに頑張れるのは、自分を支えてくれる人がいるからこそである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • やる気満々 しなやかに・したたかに (第2回)
  • 楽しみながら行動する
書誌
女教師ツーウェイ 2011年7月号
著者
井戸 砂織
本文抜粋
一 成長 中学年を担任した時のある子どもの日記である。 題名は、「今の私と昔の私」。 素敵な題だなと思いながら読み進めた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • やる気満々 しなやかに・したたかに (第1回)
  • 「がっかりしないで、次」悩んでいる間に、行動する!
書誌
女教師ツーウェイ 2011年5月号
著者
井戸 砂織
本文抜粋
向山洋一氏の数々の名言の中でも、私にとって一番元気になれる言葉がこれである。 がっかりしないで、次…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 女教師を磨くこだわり
  • 「模擬授業」「楽しい企画」「最先端」にこだわり、仲間とともに楽しく教師修業を続ける
書誌
女教師ツーウェイ 2010年11月号
著者
井戸 砂織
本文抜粋
サマーセミナー二〇一〇の懇親会会場でのこと。二〇代女性の先生が声をかけてくれた。「ずっとお会いしたいと思っていました。井戸先生の授業を見て涙が出るほど感動しました…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 女教師のやる気まんまん
  • サークルは、やる気まんまんで頑張れる「元気の源」である
書誌
女教師ツーウェイ 2008年5月号
著者
井戸 砂織
本文抜粋
一 英会話サークルを立ち上げる 「やる気まんまん」で頑張れる、私の元気の源の一つが「サークル」だ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 英会話の授業ー悩みを解決するコツとアイデア
  • 英会話の集中度をとぎれさせないコツ
書誌
女教師ツーウェイ 2006年11月号
著者
井戸 砂織
本文抜粋
一 授業を九つのパーツで組み立てる 四五分の英会話授業で子どもを集中させるためには、まず授業の組み立てが大事だ。「四五分=約五分×九つのパーツ」が基本となる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 全国横断サークル訪問
書誌
女教師ツーウェイ 2006年9月号
著者
井戸 砂織・福井 三千穂・本間 尚子・西岡 美香・坂上 潤子・佐々木 尚子
本文抜粋
■英会話授業の腕を上げるために立ち上げたサークルです。現在サークル員は15名。愛知一、いや日本一英会話授業が上手いサークルを目指して、月に2回模擬授業中心の例会を行っています…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 信念を貫く私の生き方―全国女教師リベンジ情報
  • 巻頭論文
  • 現場意識をもった、技術工夫の宝庫
書誌
女教師ツーウェイ 2014年3月号
著者
石川 裕美
本文抜粋
残念ながら、『女教師ツーウェイ』最終号となりました。 法則化運動は一九八四年に始まりましたが、始まったと同時に解散の時期が明記されました。向山先生の考えによります。最終をイメージしてそれまで、できるだ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 信念を貫く私の生き方―全国女教師リベンジ情報
  • 信念を貫く私の生き方
  • 地域に飛び出す
  • たった一人から始まるコミュニティ活動〜仲間と共に地域に飛び出す 一人でも地域に飛び出す〜
書誌
女教師ツーウェイ 2014年3月号
著者
手塚 美和
本文抜粋
一 TOSSと出会って激変した授業 地域でのイベントにスタッフとして参加したとき、クラスの子の保護者が声をかけてくれた。お家のおじいちゃんが次のように言ってくれたという…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 信念を貫く私の生き方―全国女教師リベンジ情報
  • 信念を貫く私の生き方
  • 地域に飛び出す
  • 社会貢献活動で創る子どもたちの未来
書誌
女教師ツーウェイ 2014年3月号
著者
土信田 幸江
本文抜粋
一 全国初の子どもゆうびんTOSSデーin埼玉川越 私が社会貢献活動で事務局長をしたのは、子どもゆうびんTOSSデーin埼玉川越である。平成二二年夏から、TOSS埼玉の先生方と埼玉県内の郵便局回りをし…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 信念を貫く私の生き方―全国女教師リベンジ情報
  • 信念を貫く私の生き方
  • 校内に新しい風を
  • 【学校運営】どんな時でも、前を向いて歩きたい
書誌
女教師ツーウェイ 2014年3月号
著者
青戸 智子
本文抜粋
TOSSの学校づくりがしたい 「何時の日かTOSS女性校長の学校づくりを」 向山洋一先生の励ましの言葉を胸に歩んできた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 信念を貫く私の生き方―全国女教師リベンジ情報
  • 信念を貫く私の生き方
  • 校内に新しい風を
  • 【生活指導】「生活指導の目標は『個性の伸長』である」という衝撃を、現場で具現化する〜本当の生活指導は、ルールを決めることでも、子どもを怒鳴ることでもなかった〜
書誌
女教師ツーウェイ 2014年3月号
著者
関根 朋子
本文抜粋
一 本当の生活指導とは  向山先生は「大塚の教育」の中で次のように記している。 ふつう「生活指導」とは「ルールを守らせたり」「しつけを教えたり」「事故を防いだり」するものと考えられている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 信念を貫く私の生き方―全国女教師リベンジ情報
  • 信念を貫く私の生き方
  • 校内に新しい風を
  • 【学級経営】学級のたいへんさは今の私の教育課題だ
書誌
女教師ツーウェイ 2014年3月号
著者
神谷 祐子
本文抜粋
一 自分で選択しているんだから 二〇代の頃、私は中学の教師をしていた。学年で一番たいへんな男子と女子がたまたま私のクラスにいて、その二人の生活指導に追われていたことがあった。その時に先輩の教師に言われ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 信念を貫く私の生き方―全国女教師リベンジ情報
  • 信念を貫く私の生き方
  • 研究を深める
  • 総合力で勝負できる女教師を目指して〜直面している研究にも手を抜かず、自分の足元から固めていきたい〜
書誌
女教師ツーウェイ 2014年3月号
著者
赤木 雅美
本文抜粋
授業技量検定を受検することで、自分の弱さと向き合う 「TOSS授業技量検定制度」が開始して一〇年近く経つ。この間、めきめきと授業力をつけている人を見かける…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ