関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 効果抜群!コピーしてすぐに使える体育学習カード (第9回)
  • (なわとび運動)中学年/スモールステップなわとびカード
書誌
楽しい体育の授業 2015年12月号
著者
青柳 俊宏
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
なわとびは,技の発展性があり,一人ひとりが具体的な目標をもって取り組める運動です。授業以外の時間でも,進んで練習に取り組みやすく,「できた!」という達成感を得ることができます。そこで,授業や休み時間も…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果抜群!コピーしてすぐに使える体育学習カード (第8回)
  • (陸上運動)中学年/競走(争)する楽しさを味わう小型ハードル走
書誌
楽しい体育の授業 2015年11月号
著者
山田 太一
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
中学年の小型ハードル走では,仲間と競い合う楽しさや,調子よく走り越す心地よさを味わうことが大切です。ハードルの種類を自分で選べるようにして,恐怖心なく学習に臨めるようにしています。陸上運動では,記録の…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果抜群!コピーしてすぐに使える体育学習カード (第7回)
  • (鉄棒運動)中学年/自分に合っためあてを立てる
書誌
楽しい体育の授業 2015年10月号
著者
渡辺 はるみ
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
指導要領の鉄棒運動では,「基本的な上がり技や支持回転技,下り技に取り組み,それぞれについて自己の能力に適した技ができるようにする」ことをねらいとしています。運動を楽しく行う中で,基本的な技能が身に付く…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果抜群!コピーしてすぐに使える体育学習カード (第6回)
  • (ボール運動)中学年/短時間記入!カードを参考にスキルアップ!
書誌
楽しい体育の授業 2015年9月号
著者
松本 大光
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
学習カードは,児童が短時間で記入でき,活動を振り返ったりゲームで活かしたりできるものをと考えます。中学年対象のタグラグビーで使用した学習カードを紹介します…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果抜群!コピーしてすぐに使える体育学習カード (第5回)
  • (ボール運動)中学年/思考力は遊び心で育つサークルシュートゲーム
書誌
楽しい体育の授業 2015年8月号
著者
斎藤 浩明
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
現行の学習指導要領では,ゲーム領域で身に付けさせたい思考・判断力として「行い方を知り,楽しくゲームを行うことができるプレーヤーの数やコートのつくり,プレー上の制限,得点の仕方,ゲームや練習をするときの…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果抜群!コピーしてすぐに使える体育学習カード (第4回)
  • (体つくり運動)中学年/運動の楽しさを実感しながら取り組むことができる
書誌
楽しい体育の授業 2015年7月号
著者
鈴木 司・菅野 光宏
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
中学年の多様な動きをつくる運動では,運動の持ついろいろな楽しさを実感しながらその動きを身につけ,より洗練された動きにしていくようにすることが大切です…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果抜群!コピーしてすぐに使える体育学習カード (第3回)
  • (水泳)中学年/みんなが使える水泳学習カード
書誌
楽しい体育の授業 2015年6月号
著者
大竹 英明
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 全校共通の「学習カード」のよさ これまで水泳学習には,学年の発達段階や運動能力等の実態の違いが大きいことから各学年単位でカードを作成し使用してきました…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果抜群!コピーしてすぐに使える体育学習カード (第2回)
  • (陸上〈走〉運動)中学年/記録の伸びがすぐ分かる学習カード
書誌
楽しい体育の授業 2015年5月号
著者
森下 由貴
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 学習カードのねらい 本学習カードは,タイトルに「9秒間走」とあるように,どの子も全力で9秒間走る練習を行うことで,早く走れるようになることを目指すものです…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果抜群!コピーしてすぐに使える体育学習カード (第1回)
  • (ボール運動)中学年/ゲーム記録から作戦の工夫を!
書誌
楽しい体育の授業 2015年4月号
著者
遠藤 健一郎・玉置 哲也
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
中学年のボールゲームの中でも,今回はネット型ゲームに焦点を当てる。 今回は,4年生で「ツーキャッチバレーボール」というゲームを主とし,その学習で扱ったゲームの記録カードを紹介する…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果抜群!ファックスできる体育学習カード
  • 中学年/体つくり運動
  • 体ほぐし:伝承遊び(鬼ごっこ・力くらべ)で、ルールを守って体力向上!
書誌
楽しい体育の授業 2013年3月号
著者
齋藤 一子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
体つくり運動の中でも、体ほぐしの運動、中でも伝承遊びを取り上げた。 各地に残る多様な鬼ごっこやすもう文化を生かし、体力の向上を図る…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第75回)
  • 中学年/浮く・泳ぐ運動
  • 楽に 浮いて 泳ごう!
書誌
楽しい体育の授業 2024年6月号
著者
堀口 健太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもの願いと教師の願い 子:速く泳げるようになりたい! 子:25m泳げるようになりたい! 教:積極的に水にかかわってほしい…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領を実現! 主体的・対話的で深い学びの体育授業づくり (第74回)
  • 複式学級の特性を生かした体育の授業づくり
書誌
楽しい体育の授業 2024年6月号
著者
亀田 晃央
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
複式学級の特性を生かす 現在,私が勤める青森県の学校では複式学級が計98学級(令和5年度)あります。少子化の影響によって,全国的にも地域の過疎化が進むと複式の学級は今後増えていくことが予想されます。私…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 実はあまり知られていないけど,とても効果的な指導法 (第3回)
  • 「指導の切り口」 どこにアンテナを張らせていますか?
書誌
楽しい体育の授業 2024年6月号
著者
大川 裕太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
01 体育科とは何を学ぶ教科か? 体育科の学習では,子どもが「やってみたい」という動機付けをきっかけとして,試行錯誤を通して「動く感じが分かった」と理解を深め,「動ける身体を獲得していくこと」が教科の…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小学校体育で育むべき「基礎感覚・技能」はこれだ! (第27回)
  • 「相手のいないところをみつける」
  • 基礎感覚・技能:ボールの投捕 教材:ディスクゲーム
書誌
楽しい体育の授業 2024年6月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
今月号は,空間を意識した動きを身につけるボール運動の「ディスクゲーム」を紹介します。ディスクゲームはゴール型に分類することができます…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 子どもの「もっと!」を引き出す シンプル&ゲームで創る体育授業 (第3回)
  • もうワーストなんかじゃない!鉄棒運動
  • ぴったり止まろう「どこまでピョン」
書誌
楽しい体育の授業 2024年6月号
著者
小向 一樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
『図(省略)』  1 体育嫌いの主役!?「鉄棒運動」 体育嫌いの子どもたちの理由となっている二大巨頭が,マラソンと鉄棒です(※あくまで個人の肌感覚によるもの)。裏を返せば,その2つを扱った授業が楽しく…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体育授業を活性化させる!子どもの発言への切り返しの極意 (第3回)
  • 動きを広げる!友だちとつなげる!切り返し
書誌
楽しい体育の授業 2024年6月号
著者
青山 哲士
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 水泳運動の特性から考える切り返し 水泳運動は,水の中という非日常の空間で浮いて進んだり,もぐったりといった動きを楽しむことができる面白さがあります…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効率的・効果的に指導内容を精選する!全単元の「体育カリキュラム」 アレンジ可能な実物データ付き (第3回)
  • カリキュラム表の見方と器械運動系領域のカリキュラム(中・高学年)のねらい
書誌
楽しい体育の授業 2024年6月号
著者
安本 直哉
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
01 カリキュラム表の見方 はじめに,前月に掲載できなかった全単元に共通する,カリキュラム表の見方からです…
対象
小学3,4,5,6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 1人1台タブレット時代の新しい学習評価 eAssessmentシートの活用と実際 (第3回)
  • ベースボール型で協働的なゲーム分析に活かす!
書誌
楽しい体育の授業 2024年6月号
著者
小野 浩由・鈴木 直樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 「ファーストカムベースボール」の実践 先月号は,ネット型の単元でeAssessmentシートを活用した実践を紹介しました。今回は6年生ベースボール型「ファーストカムベースボール」でeAssessm…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 多様な学び方を保障して子どもたち全員を笑顔にする! UD体育「Select型環境調整」 (第3回)
  • なぜ,Select型環境調整なの? 「どこで回る?! 逆さまわり(逆上がり)」
  • 中学年:器械運動「鉄棒・逆上がり」
書誌
楽しい体育の授業 2024年6月号
著者
結城 光紀
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
『図(省略)』  1「学習環境」を問い直そう よく目にする,2つの体育授業です。 「みんな,先生の合図で逆上がりやるよ」と全員が「技の達成」に向かい,一律な練習に取り組む授業。「もう少し,さっきの練習…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • クラスの絆がグッと深まる! なわとび指導「きずなわ」 (第39回)
  • ずばり!おどるポンポコリンでしょ〜う! part3
書誌
楽しい体育の授業 2024年6月号
著者
関体研チームきずなわ
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
シザーズパスで縄も絆も繋いでいこう! シザーズパスは,4〜5人程度で中縄を回して跳ぶものです。はじめは,跳ぶ回数を意識せず,縄の受け渡しの練習をしてみましょう…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ