関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 家族と過ごす夏休み
  • 解説/「家族を愛する心」をどのように育てるか
  • 「理解・実行・会話」で育てる家族愛
書誌
道徳教育 2011年8月号
著者
三浦 勝幸
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 東日本大震災  今年、三月十一日に起きた東日本大震災。私の住む宮城県の新聞には、連日、危機一髪で死から逃れた人、必死で家族を守った人、家族を失った人、家族を捜し続ける人、両親を亡くした子どもたち…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 家族と過ごす夏休み
  • 夏休みとっておきのお勧めプラン
  • これからも、ずっと……
書誌
道徳教育 2011年8月号
著者
山浦 貞一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 一人前になったな 信州の田んぼも田植えが終わり、水鏡が青田へと変わった。 三十年ほど前、学校には農繁休みがあった。田植えまでの段取りは定かではないが、田んぼの周りの畦づくりから始め、水を入れ、代掻…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 家族と過ごす夏休み
  • 夏休みとっておきのお勧めプラン
  • 夏休み、家族と共に自然体験
書誌
道徳教育 2011年8月号
著者
吉成 美紀
ジャンル
道徳
本文抜粋
子どもたちにとって、一年の中で一番楽しみな夏休み。夏休みは、学校生活で味わうことのできない、貴重な体験を家族と共にすることのできる時期でもあります…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 家族と過ごす夏休み
  • 夏休みとっておきのお勧めプラン
  • 「食」でつなげよう! 家族の輪
書誌
道徳教育 2011年8月号
著者
洞派 千里
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 「食」の大切さをおうちで考えよう 食育基本法が二〇〇五年に成立、施行された。その前文にも「子どもたちが豊かな人間性をはぐくみ、生きる力を身に付けていくためには、何よりも『食』が重要である。(中略…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 家族と過ごす夏休み
  • 夏休みとっておきのお勧めプラン
  • 家族と一緒に自然体験を
書誌
道徳教育 2011年8月号
著者
大工原 昇
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 千名を超える大規模校である岩村田小学校では、PTAが主体となり、「ノーメディアデー」を今年度も実施予定である。テレビやパソコン(インターネットを含む)、ゲーム類を家族みんなで消して、家族…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 家族と過ごす夏休み
  • 夏休みとっておきのお勧めプラン
  • 予定変更。東北へ行こう!
書誌
道徳教育 2011年8月号
著者
松元 直史
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 夏休み前の学級懇談会  夏休み前の学級懇談会で、保護者にお勧めするプランがいくつかあります
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 家族と過ごす夏休み
  • 夏休みとっておきのお勧めプラン
  • 800qの旅で、日本を知ろうプラン
書誌
道徳教育 2011年8月号
著者
竹井 秀文
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 私の故郷は、福岡県。岐阜から帰省すれば、飛行機で一時間半。新幹線でも三時間半。時間的にみれば近いものである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 家族と過ごす夏休み
  • 夏休みとっておきのお勧めプラン
  • 「道徳」からの課題で親子の時間を共有
書誌
道徳教育 2011年8月号
著者
安中 美香
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 夏休みとはいえ、生徒は部活動や体育祭の準備活動等で、かなり多忙な毎日である。また、保護者も仕事があるため、親子でゆっくりと一緒に過ごすことができるのは、お盆休みのときくらいというのが現実…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 家族と過ごす夏休み
  • 夏休みとっておきのお勧めプラン
  • 家族みんなで早寝早起き、朝ごはん
書誌
道徳教育 2011年8月号
著者
深田 貴代
ジャンル
道徳
本文抜粋
◆はじめに 毎日、部活や習い事、塾などがあって忙しいとしても、いつもより少し時間にゆとりがあるのが夏休みです。中学校で家庭科を教えている教師として、夏休みは子どもたちが家族や地域の人とかかわりながら…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 改めて「家庭」について考える〜子どもに確かな「心の拠り所」を〜
  • 論説/「子どもと家庭」
  • 共感的対話交流で励まし合って生きよう
書誌
道徳教育 2009年12月号
著者
花田 修一
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 子どもも親も社会の鏡 厚生労働省の発表によると、二〇〇八年度の児童虐待が過去最多の四二六六二件もあったという。これは十年前の約六倍だと報道された。また、二〇〇九年六月末までに、都内の未成年二一二五…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ゼロからわかる道徳授業開き完全ガイド&アイデア
  • [巻頭Special]段階別でゼロからわかる! 道徳授業開き
  • 流れと動きが見えるイラストマップ
書誌
道徳教育 2024年4月号
著者
有松 浩司
ジャンル
道徳
本文抜粋
ゼロ 大切な1時間であることを教師自身が自覚し,内容項目を絞り込む 4月。学級開きと同時に,道徳の授業開きの日が迫ってきます。そのような状況の中,まずは道徳の授業開きが1年間を左右する非常に大切な時…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ゼロからわかる道徳授業開き完全ガイド&アイデア
  • 押さえておきたい! 道徳授業 基本の「き」
  • なぜ道徳授業は大切なの?  授業開きでもっとも伝えるべきことは?
書誌
道徳教育 2024年4月号
著者
及川 仁美
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 ある4月の,若い先生との会話 「道徳の授業開きってよくわからなくて」 「他教科の授業開きと同じでいいよ? 何をする教科か,どう学ぶのかを確認してね…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (2024/10/6まで無料提供)
  • 特集 ゼロからわかる道徳授業開き完全ガイド&アイデア
  • 押さえておきたい! 道徳授業 基本の「き」
  • 道徳教科書の意義や活用方法って?
書誌
道徳教育 2024年4月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 教科書を開いてみよう 子どもたちは,道徳の教科書が大好きです。1時間目の始業前の朝学習の時間,道徳の本を読んでいる子を何人も見かけます…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ゼロからわかる道徳授業開き完全ガイド&アイデア
  • 授業名人に聞く! 授業開き・授業づくりのお悩みQ&A
  • Q1 国語と道徳はどう違うの?/Q2 一時間をどうデザインしたらいいの?
書誌
道徳教育 2024年4月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
Q1 国語と道徳はどう違うの? 「○○のとき,主人公はどう思ったでしょう?」 道徳でも,国語でも,このような発問をすることがあります。ですが,叙述から読み取る国語と,行間を読む道徳では,発言の受け止め…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ゼロからわかる道徳授業開き完全ガイド&アイデア
  • 授業名人に聞く! 授業開き・授業づくりのお悩みQ&A
  • Q5 間違った発言はどう扱ったらいい?/Q6 道徳科ならではの板書のコツは?
書誌
道徳教育 2024年4月号
著者
及川 仁美
ジャンル
道徳
本文抜粋
Q5 間違った発言は どう扱ったらいい? 道徳科には「答えがない」のでしょうか? いえいえ,「ある」こともあるし,「一つではない」こともあると言えるでしょう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 あの先生の道徳授業探訪記
  • [論説]道徳授業を見る視点・論点
書誌
道徳教育 2024年3月号
著者
島 恒生
ジャンル
道徳
本文抜粋
はじめに 「道徳授業を見るとき,どこを見ているのですか?」「授業の何を見ればよいのでしょうか?」などの質問を受けることが多くあります。よりよい授業を求めるが故のお尋ねだと思います…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 あの先生の道徳授業探訪記
  • 雰囲気づくりから指導のポイントまで丸わかり!あの先生の道徳授業探訪記
  • 発問・問い返しで子どもの心を動かす
  • 加藤宣行先生の道徳授業探訪記
書誌
道徳教育 2024年3月号
著者
小林 大紀
ジャンル
道徳
本文抜粋
着目ポイント01 加藤先生の模擬授業では,「大人が身悶えし考える姿」をよく目にする。この発問を子どもたちに問うことが出来れば,授業規律等の外的な圧力で子どもたちを律さずとも,自ずと子どもたちはアクティ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ