詳細情報
SOS 子ども・親が電話相談をする時
食事中にメールをするのを止めさせたい
書誌
家庭教育ツーウェイ
2007年12月号
著者
波多野 ミキ
ジャンル
その他教育
本文抜粋
相談者――子どもに携帯買ってあげたんですけど、ごはん中も、メール見たり打ったりしてるんですよね。どうしたらいいでしょう。 カウンセラー――使い方の約束をさせていますか…
対象
幼児・保育
/
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
SOS 子ども・親が電話相談をする時
離婚したいが……
家庭教育ツーウェイ 2008年3月号
SOS 子ども・親が電話相談をする時
男の子のくせに泣き虫でぐずぐずしているか?
家庭教育ツーウェイ 2008年2月号
SOS 子ども・親が電話相談をする時
お金をほしがる
家庭教育ツーウェイ 2008年1月号
SOS 子ども・親が電話相談をする時
子どもが知らない人に声をかけられた(2)
家庭教育ツーウェイ 2007年11月号
SOS 子ども・親が電話相談をする時
子どもが知らない人に声をかけられた(1)
家庭教育ツーウェイ 2007年10月号
一覧を見る
検索履歴
SOS 子ども・親が電話相談をする時
食事中にメールをするのを止めさせたい
家庭教育ツーウェイ 2007年12月号
すぐ学べる「研修コンテンツ情報」
(5)多層指導モデルMIM 読みのアセスメント・指導パッケージ
特別支援教育の実践情報 2022年9月号
実践事例
水に慣れる指導
〈水中石拾い〉石拾いの前に十分な水慣れ
楽しい体育の授業 2008年6月号
教師修業への助言
夢を語れる教員に
授業研究21 2008年12月号
わが県の国語ソムリエ 92
宮崎県
国語教育 2019年12月号
一覧を見る