詳細情報
ミニ特集 世界最先端の学校事情と日本の学校のひらき
校長先生が変わって(代わって)、学校が変わります。
書誌
家庭教育ツーウェイ
2007年1月号
著者
石黒 修
ジャンル
その他教育
本文抜粋
昨年の一月に、向山洋一TOSS代表(本誌編集長)を団長とするイギリス情報教育視察団の一員として、ロンドンに行って来ました。 「BETT」という教育機器の見本市見学が第一の目的です。「BETT」には、日本の教育機器メーカーも出展していましたが、TOSSの先生方が使っているカナダ製の「スマートボード」と…
対象
幼児・保育
/
小学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 世界最先端の学校事情と日本の学校のひらき
コンピュータ、英会話、補助教師が違った
家庭教育ツーウェイ 2007年1月号
ミニ特集 世界最先端の学校事情と日本の学校のひらき
イギリスの普通の学校が日本では最先端!?
家庭教育ツーウェイ 2007年1月号
ミニ特集 世界最先端の学校事情と日本の学校のひらき
Education! Education! Education!
家庭教育ツーウェイ 2007年1月号
ミニ特集 世界最先端の学校事情と日本の学校のひらき
ロンドンの学校―日本の学校とずいぶん違っていました
家庭教育ツーウェイ 2007年1月号
ミニ特集 日本をぬく上海小学校の教育事情
実験学校の算数は、日本より3年は進んでいます
家庭教育ツーウェイ 2005年8月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 世界最先端の学校事情と日本の学校のひらき
校長先生が変わって(代わって)、学校が変わります。
家庭教育ツーウェイ 2007年1月号
こうすればギャップは埋まる!この入試問題に対応できる力を育てる指導の工夫
日常の事象に数学を活用する問題
数学教育 2010年1月号
今ならまだ間に合う!弱点別・入試直前のワンポイント対策
定理や公式がしっかり身に付いていない
数学教育 2010年1月号
一覧を見る