詳細情報
特集 “年間計画に特色”出す!注目の新情報
学校全体でつくる年間計画づくりの新情報 QA
学年テーマと個人テーマ化 すみわけの新情報
書誌
総合的学習を創る
2004年11月号
著者
川上 雅彦
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
本校の「総合的な学習の時間」は年間一サイクルを基本としている。従って、子どもの追究活動が長期にわたるので年度始めのテーマ設定が極めて重要となってくる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
そうだここを変えよう!年間計画の―PDCA
年間計画のPDCAで学習の中身をリフレッシュ
総合的学習を創る 2004年11月号
そうだここを変えよう!年間計画の―PDCA
総合の年間計画の立案・修正のための三点
総合的学習を創る 2004年11月号
そうだここを変えよう!年間計画の―PDCA
基本に忠実に子どもの学びの姿から学ぶ
総合的学習を創る 2004年11月号
年間計画を見直す視点・注目の新情報はこれだ!
小学校英語の導入 注目の新情報はこれだ
総合的学習を創る 2004年11月号
年間計画を見直す視点・注目の新情報はこれだ!
2学期制実施 注目の新情報はこれだ
総合的学習を創る 2004年11月号
一覧を見る
検索履歴
学校全体でつくる年間計画づくりの新情報 QA
学年テーマと個人テーマ化 すみわけの新情報
総合的学習を創る 2004年11月号
学校全体でつくる年間計画づくりの新情報 QA
季節にかかわる栽培への配慮の新情報
総合的学習を創る 2004年11月号
研究会実践紹介 10
国語教育の実践と研究をつなぐ会
実践国語研究 2003年1月号
年間計画づくり―注意したい落とし穴はここだ!
時数計算にかかわるの理想と落とし穴
総合的学習を創る 2004年11月号
生活指導 1
「流れの中で」教えて褒める。
教室ツーウェイ 2011年4月号
一覧を見る