詳細情報
特集 “総合の教科書”マイブックづくりの提案
“評価観点”を押さえたニュー教科書づくりの可能性
各教科によって、実情と可能性は異なる
書誌
総合的学習を創る
2002年1月号
著者
向山 洋一
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
ニュー教科書づくりの可能性を考えるために、日本の教科書を考えてみることにしよう。国語、算数、理科、社会科の教科書は「教科書」であるのに、全く作り方が異なる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
総合の教科書―こんなのが欲しい!私の夢
WEB上の自作教科書
総合的学習を創る 2002年1月号
総合の教科書―こんなのが欲しい!私の夢
『英語版・学校文化ハンドブック』が欲しい
総合的学習を創る 2002年1月号
総合の教科書―こんなのが欲しい!私の夢
すぐに使える「環境学習」の教科書
総合的学習を創る 2002年1月号
総合の教科書―こんなのが欲しい!私の夢
個々の希望に合った情報端末
総合的学習を創る 2002年1月号
総合の教科書―こんなのが欲しい!私の夢
音の出る英会話テキスト
総合的学習を創る 2002年1月号
一覧を見る
検索履歴
“評価観点”を押さえたニュー教科書づくりの可能性
各教科によって、実情と可能性は異なる
総合的学習を創る 2002年1月号
まちづくり活動展開中 24
図書館との協働で読書教室
教室ツーウェイ 2013年3月号
スマイル★道徳授業づくり 教科書120%活用法
オリエンテーションページ
道徳教育 2022年1月号
まるごと使える「書くこと」ネタ&ワークシート 中学校編
紹介文/百人一首の歌枕を紹介しよう
実践国語研究 2025年1月号
子どものページ
明日へ羽ばたく
LD&ADHD 2011年4月号
一覧を見る