詳細情報
特集 “総合的学習の自画像”どう診断するか
総合的学習の悩み・困難点=Q&Aでズバリ回答
“子どもの意欲・反応”に関わる悩みにズバリ回答のA
書誌
総合的学習を創る
2001年8月号
著者
新富 康央
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
「調べ学習」からの脱皮を 野口先生から提出された、Q1〜4の四つの質問は、まさに今日、総合的学習に取り組んでいる先生方の悩みを代表していると言えよう。そしてまた、これらの質問は、すべて同じ根から派生している問題でもある…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
総合的学習の実践スタイル=どんなタイプが主流になるか
「ミックス型」の開発と普及を
総合的学習を創る 2001年8月号
総合的学習の実践スタイル=どんなタイプが主流になるか
各学校で独自の授業スタイルを!
総合的学習を創る 2001年8月号
総合的学習の実践スタイル=どんなタイプが主流になるか
「教科型」で知のネットワーク化を
総合的学習を創る 2001年8月号
総合的学習の実践スタイル=どんなタイプが主流になるか
ミックス型の中身が問題
総合的学習を創る 2001年8月号
総合的学習の実践スタイル=どんなタイプが主流になるか
学校がこれと決めた「ガンコ一徹型」
総合的学習を創る 2001年8月号
一覧を見る
検索履歴
総合的学習の悩み・困難点=Q&Aでズバリ回答
“子どもの意欲・反応”に関わる悩みにズバリ回答のA
総合的学習を創る 2001年8月号
新旧教育文化のたたかい 2
教材戦線―新教育文化の軍門に下った旧教育文化―
現代教育科学 2000年5月号
総合的評価の観点と考え方
プロセス評価と成果評価の統合
授業研究21 2000年12月号
中学校実践
個人競技だからこそできること
生活指導 2004年11月号
提言・教員免許更新制導入の問題点
処遇に連動した教員免許更新制を
現代教育科学 2005年4月号
一覧を見る