詳細情報

- 特集 総合的学習の評価―研究開発の手引き
- 教科との関連を明確にした“評価観点”を検討する
- 「学習活動にかかわる技能・表現」を測る評価法の開発
- 本文抜粋
- 一 「らしさ」と「よさ」を評価の基本に 「総合的な学習の時間」の評価については、小学校学習指導要領解説の五四ページに、「…(略)児童のよい点、学習に対する意欲や態度、進歩の状況などを踏まえて適切に評価することとし、例えば指導要録の記載においては、評定は行わず、所見等を記述することが適当である」と書か…
- 対象
- 小学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)