詳細情報
特集 総合的学習の評価―研究開発の手引き
総合的学習の評価の観点づくり―研究して欲しいポイント
観点づくりから評価のシステム化へ
書誌
総合的学習を創る
2001年6月号
著者
田中 博之
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
昨年の一二月四日に出された教育課程審議会の最終答申によって、「総合的な学習の時間」の評価については、指導要録において観点を記載することが求められるようになった。総合的な学習を通して子どもたちにつけたい力を明確にして、その成長の様子をきちんと評価しなければならないのである…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
総合的学習の「評価の観点」をどうするか―私の提案
「総合的な学習」に独自な評価の観点を
総合的学習を創る 2001年6月号
総合的学習の「評価の観点」をどうするか―私の提案
社会的実践への態度を評価の観点の主柱に
総合的学習を創る 2001年6月号
総合的学習の「評価の観点」をどうするか―私の提案
「評価の観点」を持つということ
総合的学習を創る 2001年6月号
総合的学習の「評価の観点」をどうするか―私の提案
支えたいのは自立への歩み
総合的学習を創る 2001年6月号
総合的学習の「評価の観点」をどうするか―私の提案
「単位認定」はポイント制で
総合的学習を創る 2001年6月号
一覧を見る
検索履歴
総合的学習の評価の観点づくり―研究して欲しいポイント
観点づくりから評価のシステム化へ
総合的学習を創る 2001年6月号
一覧を見る