詳細情報
教科に挿入する総合的学習の単元づくりインデックス (第10回)
「日本人の気概を教える」単元を教科に挿入する
書誌
総合的学習を創る
2001年1月号
著者
河田 孝文
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
気概ある日本人を育てなければならない。子どもが自国に誇りを持てるような教育をしなければならない。 日本を築き上げてきた我々の祖先を誇れる子ども達を育てなければならない…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教科に挿入する総合的学習の単元づくりインデックス 12
調べ学習のスキルを各教科に挿入する
総合的学習を創る 2001年3月号
教科に挿入する総合的学習の単元づくりインデックス 11
「日本人の気概を教える」人物一覧
総合的学習を創る 2001年2月号
教科に挿入する総合的学習の単元づくりインデックス 9
社会科に挿入する国際理解単元
総合的学習を創る 2000年12月号
教科に挿入する総合的学習の単元づくりインデックス 8
「食育」ユニットを各教科へ挿入する
総合的学習を創る 2000年11月号
教科に挿入する総合的学習の単元づくりインデックス 7
環境問題の基礎基本ユニットを教科に挿入する
総合的学習を創る 2000年10月号
一覧を見る
検索履歴
教科に挿入する総合的学習の単元づくりインデックス 10
「日本人の気概を教える」単元を教科に挿入する
総合的学習を創る 2001年1月号
「書くこと」おもしろワークシート 小学校編
低学年
日記/こんな ことが あったよ〜「い・ど・だ・な」ゲームを通して〜
実践国語研究 2024年1月号
日本の世界遺産―モノ・ヒト・コトで語る面白ウラ話 産業遺産・近代化遺産・負の遺産を中心に
東北の世界遺産―モノ・ヒト・コトで語る面白ウラ話
社会科教育 2014年11月号
導入段階の「よい授業」の技を学ぶ
音読で学習意欲を深める技
できない子どももできる子どももあきずにスラスラ読めるようになる向山型音読指導法
国語教育 2006年7月号
全国学力テスト・PISA調査結果から学ぶもの
培うべき力と興味・関心を考え高める契機に
授業研究21 2009年7月号
一覧を見る