詳細情報
ミニ特集 子どもに学力をつける「シンプルな補助計算」
平均点90点!口癖になった補助計算
書誌
向山型算数教え方教室
2003年10月号
著者
春川 あゆみ
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.実態からの出発 3年生の4月,実態調査をした。 (1) 繰り上がりのない計算20 問。 (2) 繰り下がりのない計算20 問。 (3) 繰り上がり1回の計算20 問…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 子どもに学力をつける「シンプルな補助計算」
仮説 究極のシンプルな基本型は補助計算を内包して消してしまう
向山型算数教え方教室 2003年10月号
ミニ特集 子どもに学力をつける「シンプルな補助計算」
補助計算をどこに書かせるか
向山型算数教え方教室 2003年10月号
ミニ特集 子どもに学力をつける「シンプルな補助計算」
「補助計算5原則」で子どもの計算力を伸ばす
向山型算数教え方教室 2003年10月号
ミニ特集 子どもに学力をつける「シンプルな補助計算」
ひき算の補助計算で,わり算ができた
向山型算数教え方教室 2003年10月号
ミニ特集 子どもに学力をつける「シンプルな補助計算」
「分数のかけ算・わり算」で向山式約分表記
向山型算数教え方教室 2003年10月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 子どもに学力をつける「シンプルな補助計算」
平均点90点!口癖になった補助計算
向山型算数教え方教室 2003年10月号
めずらしい街路樹
伝統を受け継ぎ、生まれ変わる飯田市のリンゴ並木
授業のネタ 教材開発 2001年3月号
中学発 テスト問題を授業に組み込む―あら不思議? 学力UP 4
「読解スキル」で生徒全員を熱中させる
向山型国語教え方教室 2014年10月号
一覧を見る