詳細情報
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
子供も教師も算数が楽しくなる
書誌
向山型算数教え方教室
2000年8月号
著者
渡辺 佳起
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.向山型算数を知る前 子供は説明すればわかると信じていた。懇切丁寧に説明しても一向に教科書の問題は解けず,テストとなれば惨憺たる有様だった。「これだけ説明したのに何でわからないんだ。」と責任を子供に押しつけていた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
荒れた授業が激変!
算数教科書教え方教室 2014年3月号
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
写す指導がA君を満点に導いた
算数教科書教え方教室 2014年3月号
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
楽しい算数をつくる方法を学んだ向山型算数
算数教科書教え方教室 2014年2月号
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
教科書の要点を発見できるようになった
算数教科書教え方教室 2014年2月号
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
苦手なCさんが書けた花丸
算数教科書教え方教室 2014年1月号
一覧を見る
検索履歴
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
子供も教師も算数が楽しくなる
向山型算数教え方教室 2000年8月号
親子で楽しめる数学授業通信を発行しよう 3
数学通信で数学者の言葉に触れる
数学教育 2010年6月号
新卒時代*挫折をのりこえてきた 19
学び続けないと学級は崩れる
教室ツーウェイ 2012年10月号
学年別・「段取り力」で組み立てる向山型国語の授業[9・10月]
3年
コミュニケーションスキルを鍛える
向山型国語教え方教室 2002年10月号
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
「こんな点数が取れるなんて,先生,夢のようです」―できる事実が子どもを変えていく―
向山型国語教え方教室 2002年12月号
一覧を見る