詳細情報
ミニ特集 思い出の学級の出来事
ぎょっとした子どもの日記
書誌
教室ツーウェイ
2012年3月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
クラスで、とても美人と言われている女の子が、突然、こんな日記を書いてきました。 わたし……日記より…… 調布大塚小学校六年 松原 香 私の場合、ふつうじゃないよね。自分でも思うんだけど、私って女の子としてのかわいらしさがぬけてるんじゃないかなあ…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 思い出の学級の出来事
子どもの姿は、教育の結果である
教室ツーウェイ 2012年3月号
ミニ特集 思い出の学級の出来事
学校全体が変わった!
教室ツーウェイ 2012年3月号
ミニ特集 思い出の学級の出来事
二つの方法が彼女を救った
教室ツーウェイ 2012年3月号
ミニ特集 思い出の学級の出来事
漢字や音読や計算が、子どもを高める
教室ツーウェイ 2012年3月号
ミニ特集 思い出の学級の出来事
40人の子どもたちとの苦闘
教室ツーウェイ 2012年3月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 思い出の学級の出来事
ぎょっとした子どもの日記
教室ツーウェイ 2012年3月号
論説/東日本大震災を道徳授業でどう取り上げるか
共感・希望・逞しさ!
道徳教育 2021年3月号
地理大好きな子どもを育てる!見方・考え方を鍛える地理授業デザイン 11
場所の環境の履歴書をつくりましょう(場所,地人相関)
社会科教育 2021年2月号
特集 教材開発・アレンジ大全
「日常や社会の事象」を教材化するコツ
数学教育 2023年2月号
プロによる“道徳授業力”スキルアップ講座
坂本哲彦先生の“板書構成力”アップ講座
道徳教育 2012年8月号
一覧を見る