詳細情報
社会貢献活動
観光立国教育 (第3回)
観光立国教育は新しいステージへ 「子ども観光大使」企画発信
書誌
教室ツーウェイ
2011年6月号
著者
杉山 裕之
本文抜粋
静岡県観光局とNPO法人子ども未来の共催事業「子ども観光大使」がスタートした。 川勝平太静岡県知事名で「『ふじのくに子ども観光大使』認定証」が発行される予定である…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
観光立国教育 11
観光立国教育は新しいステージへ 誕生ふじのくに「子ども観光大使」
教室ツーウェイ 2012年2月号
観光立国教育 7
観光立国教育は新しいステージへ
「子ども観光大使」満員御礼で進行中
教室ツーウェイ 2011年10月号
観光立国教育 5
観光立国教育は新しいステージへ 「子ども観光大使」企画発信
教室ツーウェイ 2011年8月号
観光立国教育 1
観光立国教育は新しいステージへ
教室ツーウェイ 2011年4月号
観光立国教育
観光立国教育推進全国大会5月開催 歴史的大会へご参加ください
教室ツーウェイ 2009年3月号
一覧を見る
検索履歴
観光立国教育 3
観光立国教育は新しいステージへ 「子ども観光大使」企画発信
教室ツーウェイ 2011年6月号
2 「レディネステスト」の問題作成―この問題でここをチェックする
B3年
数学教育 2012年5月号
私が見た!教育関係の情報アピール性の採点とうまい例紹介
わが校の特色を等身大で説明することこそがアピール
学校運営研究 2004年4月号
実践提案・確かな漢字力をつける指導のアイデア―中学校
文字指導と語彙指導の充実を目指して
国語教育 2001年8月号
楽しさ満載!“描く活動”=場面別スキルと活用例
分布図づくり=楽しさ満載スキル
社会科教育 2011年3月号
一覧を見る